見出し画像

【ゆきえちゃんの断捨離0円ショップ】


通りがかりの人が足を止めて、お話ししていく。


【木賃文化月間イベントレポート/ゆきえちゃんの断捨離0円ショップ】

捨てるのは心苦しくて、これまで大切にしてきたものだから売ろうとすると全然売れない。断捨離が苦手なゆきえちゃんが思いついた方法。
それは「0円で売る」こと。

店番をしながら、くすのき荘の軒先でゆるりと過ごしながら、通りがかるひとに声をかけたり、かけられたり。

通りがかりのマダムも捨てられないものがたくさんあるみたい。

そんな、やりとりや時間通して大切なものたちを手放していく。
とても、ゆきえちゃんらしいお店のスタイル。

今後も続くかもしれない、ゆきえちゃんの断捨離0円ショップ。
お近くの方はぜひお楽しみに。

家からたくさん往復した商品たち
0円ショップを聞きつけて、JOINした人も
子どもたちは純粋だから、欲しいものは欲しい。

企画名:断捨離0円ショップ
開催日:5月12(日)11:00〜16:00
主催:ゆきえちゃん

以下、ゆきえちゃんによるレポートです!

=====
我が家の捨てるにはもったい品々を0円で譲る!
そんな企画をやらせてもらいました。
たくさんの方に見ていただき
たくさんの方に立ち止まっていただき
たくさんの方に譲る事ができました!
どこかで、誰かが、使ってくれていると思うと、嬉しい気持ちになります。
私、意外にも参加してくれた
メンバーがいて
一緒に盛り上げてもらいありがとうございました。
また、やりたい気持ちでいっぱいです‼︎

以上、ゆきえちゃんレポートでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?