見出し画像

黙考note啓蒙活動 #002 ~私の詩活動について~

黙考する『叫』です。

今回は私の詩活動について啓蒙を行います。(ただの活動報告に過ぎないと言われたらそれまでですが......私はインターネットの自由を信じています。)

私の詩活動の始まりは、記憶が正しければ2015年の秋頃だったと思います。本来であればハッキリとさせたかったのですが、実は初期の記録が諸事情によりこの世には存在しません。その原因は100%私にあります。詳細は伏せますが仕方のないことです。なのでリソースは私の記憶という脆弱かつ儚いモノでしか存在しません。

しかし、活動初期に残した詩の一部については、特殊な形でPixivに残してありました。なぜか詩としてではなく、Webサイトで撮ったハードコピーとして投稿したのですが(その意図はハッキリと覚えてはいませんが、きっと「イラストを投稿すると見せかけて文章をスクショした奴を貼る」という逆張りがしたかったのだと思われます。)

せっかくなので、その活動初期に綴った詩を一編、ここに掲載します。一番最初に綴った詩をご覧いただきましょう。画像で。



画像1


いかがだったでしょうか。

言葉遣いが乱暴であり且つ汚い単語が使われていますが、改めて見返すと考えはさほど変わっていないのかもしれません。

運よく残っていた活動初期の詩の一部は他にも以下のリンク先から閲覧できます。よろしければ是非。


初めて詩を綴ってから6年間、様々なWebサイトで詩を表に出していましたが(時にはQiitaやWikipediaの利用者ページといった専門外のサイトにも挑戦しておりましたが、それらの多くは除去せざるを得ませんでした......)、現在は小説家になろう1サイトでのみ新作を発表しております。

前回の記事でもリンクを貼りましたが、今回も小説家になろうへのリンクをいかに貼ります。改めて、興味ありましたら是非。

■小説家になろう https://mypage.syosetu.com/786506/

小説家になろうでのアカウント名になぜ「PART.3」についているのかは、気になさらないでください。

そういえば現代詩フォーラムにも詩を掲載していたことがありました。懐かしい。

■現代詩フォーラム http://po-m.com/forum/myframe.php?hid=11365

また、6年の活動を通じて過去3回ほど、アジア文化社による文学雑誌『文芸思潮』の現代詩賞に応募しておりました。

●第14回現代詩賞 1次予選通過

●第15回現代詩賞 3次予選通過

●第16回現代詩賞 2次予選通過

残念ながら入選まで到達したことはありません。


ここ最近、あまり詩の新作を発表できていません。今年の第17回現代詩賞にも応募しませんでした。

理由はここでは明かしませんが、決して詩作を止める気はありません。今でも熟した言葉の実と成ることを願い、メモ帳に幾つもの詩の下書きをしたためています。

ですが今の気持ちとしては、「気が向いた時に」とします。文字通りです。気が向いたら新しい詩を発表します。その時はどうか観に来てください。詩を発表する度にTwitterで通知しておりますので、そちらも併せてチェックしてみてください。

今後の展望についても触れてしまいましたが、今回の啓蒙はここまでです。また気が向いた頃にお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?