Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)を受験しました

日々の業務において、Googleアナリティクスは避けては通れません。
勉強したほうがいいに決まっていますが、(物理的に)重い腰が上がらず、「なんとなくわかるからいいよね〜」なんて思いながら逃げておりました。

そんな中、担当案件でGoogleアナリティクスの改修という話が浮上し、
またゴールデンウィークなのに、なんの予定もないということで、ここは一つGoogleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)を受験してみようかな〜、なんて思った次第であります。

まずは、同僚に教えてもらったわかばちゃんの本。

とてもわかりやすく、Googleアナリティクスの概要と基本的な内容が理解できました。
そしてGoogle のオンライン トレーニングプログラムである Academy for Adsにて動画を見まくる。


これで試験は問題ないだろう



いざ受験!!



余裕の不合格(正答率55%)

ドォーン(謎の効果音)



本試験をなめておりました。
Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)の試験はオンラインにて受験が可能で、再試験は24時間後から(以前は1週間後)。
しかも無料なので、勝手に簡単な試験だと思いこんでおりました。

ごめんなさい。



しかし、
ぶっちゃけ、
この試験、
受かる気がしない。


概要や基本的な使い方が問題で出るかと思いきや

  ・○○をするためには何をすればいい?
  ・△△を見たいんだけど、どこのなんというレポートを見ればいい?
  ・□□な考え方なんだけど、どう思う?



知らんがな。

内容が具体的すぎじゃろ。
そんなことわかばちゃんは言ってなかったぞ!!

そしてなにより、
質問の意味がわからない。
質問の意図がつかめない。

知識を知らないからというより、問題文がイケてないというか、内容が簡潔すぎやしまいか・・・。

質問の意図は回答とセットで掴み取るというこなのか?!

ふむ。


ということで、改めて勉強していきましょう。

まずは新たな対策本をポチッと。

こちらの対策本は、まず試験問題が出題され、その後解説が入るスタイルです。
とてもわかりやすくおすすめではありますが、内容が少なく絶対にこれだけでは合格できない。
というか、対策本少なすぎ。

次に実施したのは、わかばちゃんや対策テキストの重要な部分をとにかく書き出す。
少しでも気になったこと、わからないことは調べまくって書き残す。
そして、ネットに掲載されている過去問を解きまくる。

さすがにここまでやれば合格するだろう。
ということで再試験。




合格(正答率88%)

バァーン(またしても謎の効果音)



正答率80%が合格ラインなので、余裕という感じでもないな・・・。
でも、合格は合格。
久しぶりに勉強したって感じがして非常に疲れました。


感想としては、

質問の意味がわからない試験はつかれる。
このような試験は二度と受けたくない。

それに比べて、AWSの試験はわかりやすかったなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?