見出し画像

育児記: 2021/2/21

写真は、ぱっかぱっかする遊具の上で拾っていた葉っぱを見せられてテンションが上っているだいち。まだあまり上手に自力でぱっかぱっかできないので乗っているだけだと微妙な表情だったが、この葉っぱで妙にテンションが上っていた。

今週もだいちは元気だった。相変わらず、乗り物図鑑と寝る前の蒸気機関車動画を観るのが楽しみである。「歯みがきをしたら動画を観る」という決まりにしているので、動画がみたくなると「歯みがき...するっ!」ってなる。おかげで歯みがきはWelcomeな感じでとても協力的である。

今までだいちはYesの意思表示は「んっ、んっ、んっー」の3回だったが、最近「んっー」という1回版も覚えたようだ。ただ、強いYesのときはやっぱり「んっ、んっ、んー」になるようだ。

最近車の「タイヤ」というのがわかるようになった。たまに図鑑で同じ絵を何度も指して、車の種類を読んでいたら「違うーー!」って感じ怒られて、よく見てみるとタイヤを指していて、タイヤって言ってほしかったようだ。難しいお年頃である。

喋る言葉がだいぶ増えたような気がする。「トントントンあんぱんまん」みたいなちょっと長いフレーズも言えるようになった。あと今までは「あぷちー(タクシー)」くらいしか自分から車の名前を言わなかったが「ばぷ(バス)」も積極的に指摘するようになった。自信が付いてきたのだろうか。他にも色々何か言っているのだが意味がわからないか他の単語と区別ができないものが多く、鋭意解析中である。「ただいま」「ありがとう」「どういたしまして」「おねがい」「いただきます」「ごちそうさまでした」みたいなことを(言わせれば)言うが、親の贔屓耳をもってしても判別率は50%くらいである。とにかく、何か言う回数がとても増えてきている。

ぞうさんの鳴き声が何故か「がおー」だ。

そういえば、今日もお昼過ぎにお尻を手でおさえながら泣き気味に訴えてきた。うんちが出ていた。やっぱり自分でうんちが出たのがわかって替えてほしいようだ。この1〜2ヶ月くらい、うんちを何度か見せていたけど、そういうのが良かったのだろうか。こんな感じならトイレトレーニングは比較的楽に進むかなぁ(願望)。

だいちの歯みがきの様子。これでもこの日はいつもより手間取った感じだ。早いときは本当にすぐに終わる。ちなみに、それ以前は歯みがきに10分以上かかって最後は押さえつけてやるような感じだった。


乗り物図鑑とだいち。お風呂上がりの楽しみの一つ。


乗り物図鑑をご機嫌にめくっているだいち。最近は5~10分くらい読んであげるとちょっと飽き気味になって、他の遊びをしたりこんな感じで自分でめくったりすることも多い。


2~3日くらい前から「トントントン、あんぱんまん」というフレーズを言うようになった。保育園で聞いたようだ。口癖になっていて、ご飯とか寝る前とかよく言っている。


初めてドリブルっぽい感じにボールを蹴り続けることができていた。できてみると楽しそうにずっと続けていた。


今日の公園の遊具にあったトンネル。楽しいようだ。


だいぶ上手に登り下りができるようになった。まだまだ危なっかしいが。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?