見出し画像

育児記: 2020/11/29

写真は、ぐったりしている二人のマネをするだいち。最近こういう見てマネをするということができるようになってきた。

満1歳2ヶ月になりました。先週からの咳鼻水はだいぶ良くなったものの、金曜日にまたゼーゼーが再発して病院に行ったが、病院では「肺の音はキレイですね」と言われて、良いのか悪いのか。とりあえず喘息予防薬などもらって様子見中である。土日はとてもご機嫌でニコニコ遊んでいた。

現在のだいちのメモを残しておく。

- 身長75cm, 体重9420g。
- ミルクは平日は飲まず、休日も午後3時頃に1回くらいになっている。昨日は250mlをぺろっと飲んだあげく、足りないと文句を言っていた
- ご飯は家でも保育園でもよく食べる。ゼーゼーいって保育園から電話がかかってくるようなときでも「ご飯はよく食べてます」というコメントが必ず入る。ご飯茶碗1杯ぶんくらいは食べている感じある。
- 家でだいちが先にご飯を済ませ、大人たちがご飯を食べていると「何かうまいもん食ってるなー」と犬みたいにクレクレ言ってくる。ので大抵はまた食事席に座らせて大人の食べ物とか、せんべいとかフルーツとかを食べる(ほぼ毎回)。食べるの大好きである。
- 睡眠は入眠はだいぶ上手になっているが、寝覚めが悪いことが多い(80%くらい)。寝覚めが悪いと起きて泣く。まあ、頭がはっきりしてくると遊びたいとか上に行きたいとかそういう感じになる。たまにまだ眠くてもう一回寝る。
- 眠いときとか体調が悪いときは、ママじゃないとダメ、みたいになることが多い。なのにママに対しても「嫌だ嫌だ」になることもあるが、そのときは私が「だいち抱っこする?」と迫ると「お断りです!ママが良いです!」と言わんばかりにママに抱きつく。このような解決法は「追い込み漁」と呼ばれている。
- シャツとかを袖を抜いて頭だけの状態にしておくと、自分で脱ぐことができる。脱いで褒められると得意げだ。
- 座った状態から立ち上がって数秒立っていられるようになった。伝い歩きも途中何も無いところは多少手放しで渡れるようになった。
- ズボンを履くときに、「足がみえないよー」「見えたー」という遊びが好きで、足が見えると手で掴んでにやーっとする。
- 家族の名前やぬいぐるみの名前をはっきり理解する(と大人が確信できる)ようになった。「〇〇どーこ?」という質問の意図をちゃんと理解してわかるときは指をさすことができる。他にも「階段」「バス」等のわかりやすいものの名前は覚えているようだ。たぶんもう名前はたくさん覚えてきていると思われる。
- 喋りはまだ少ない。「あったー」「だっこっこ」「はいった」とかはよく言う。あとどういう意味か不明だが「ねんね(ねぇね?)」という言葉をしばしば言う。「パパ」とか「ママ」とかここ数ヶ月聞いてないな。だいたい「ん!」と言って、両手を上げたり指差しすると事足りているからな...
- お薬を飲むのが上手になった。水に溶けるタイプは普通に水にとかしてコップで飲めている。お腹の薬は水にとけないので、ヨーグルトに混ぜ込んだら文句を言わず食べてくれる。
- おもちゃでだいぶ遊べるようになった。ものを乗せるとカラカラ落ちるようなのを自分で繰り返し遊べている。積み木も2~3段なら積むことができていた。
- 音の鳴る絵本が大好きで、おむつを代えているときとか渡すとそれで遊んでいる。普段も音楽がないときにそれで音楽をかけるとこっちを向いてニコッとする。「この音楽良いよね!」と言わんばかりである。このような行動は「DJだいち」と呼ばれている。
- お散歩が大好きだ。外に出るといろいろなものを指差して「あ! あ!」と言うので名前を答えている。犬とか車(特にバス)が特に好きで見つけると必ず指差しする。
- 感情面もだいぶ安定しているし、だいぶ手がかからなくなってきたなーと感じる。まあ、半年前に比べては、だけど。


今回扉写真にしようか悩んだやつ。この写真も良い。

画像1

動画。


最近だいぶ立てるようになったので撮ったであろう動画。つかまり立ちからではなく、座った状態から立てるようになってきた。立つ機会も増えてきていて、あと1〜2週間くらいでちょっとやそっとじゃ倒れなくなるんじゃなかろうか。


これはだいちがお気に入りのぬいぐるみ達の名前を最近認識できるようになったので撮った動画。忘れていたがこれに加えて「ぺんたん」というペンギンがいる。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?