マガジンのカバー画像

カメラ

1,120
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

職人 <週末自家現像>

能作の工場見学で、LEICA MP 0.72とVoigtlander Nokton Vintage Line 50mm F1.5 Aspherical II SCという組み合わせで、職人さんの作業風景を撮影しました。写真撮影は自由という事なので、作業の邪魔にならないように気をつけての撮影です。 最近、50mmはコンパクトなElmar-M 50mm F2.8を使っていました。Noktonは真鍮ボディで重いので、持ち出すときはついつい軽いElmar-Mを手にとってしまいます。今

万葉線 <週末自家現像>

富山県高岡で路面電車の万葉線に乗りました。運よくクラシックタイプの車両に乗れました。ドラえもんのラッピングが施された車両などありますが、やはりクラシックタイプは趣があり、フィルム写真に合います。 撮影日:2022年7月9日 カメラ:LEICA MP 0.72 レンズ:Elmar-M 50mm F2.8 / Elmarit-M 28mm F2.8 ASPH フィルム:KODAK Tri-X 現像液:Kodak HC-110 希釈率H 停止液:水 定着液:TF-4 ARCHIV

Atlanta Downtown <週末自家現像>

5週間ぶりに自家現像をしました。そして久しぶりのTri-X。紹介するのは、2ヶ月前にアトランタ ダウンタウンを訪れた時に撮影した写真です。いつもはJPEG形式でスキャンしていますが、今回はSilverFast SE Plus 9を使ってRAWでスキャンし、Lightroom ClassicとPhotoshopで調整しました。JPEGも良いのですが、LEICA M Typ240で撮影した写真が非常に立体的な表現だったので、フィルムでも同じ表現を目指しました。 安定のSummi

Girl in Tokyo <LEICA M Typ240>

物心ついて初めての日本。見るもの全て新鮮だったようです。 カメラ:LEICA M Typ240 レンズ:Summicron-M 1:2/35 ASPH

時差ボケなので、LEITZ minolta CLを眺めているだけの日

完全に時差ボケです。アメリカから日本に行く場合、時差ボケはそれほど酷くないのですが、日本からアメリカに戻ってくると時差ボケがとても酷いです。太陽と逆に移動するので、体内の感覚が大きく狂うのでしょう。娘は時差ボケを治す意思が全くないので、深夜に起きて遊んでいます。来週から学校が始まるので、それまでに直さないとやばいです。 今日はランチの後、いつものカフェでまったりとLEITZ minolta CLを眺めながら淹れたてのコーヒーを味わいました。 コンパクトカメラの王様はRol

アメリカに帰宅

3週間の一時帰国を終えて、アメリカに戻ってきました。充実した3週間で、あっという間に過ぎてしまいました。 羽田を離陸したら、雲の向こうに富士山が見えました。滞在中、富士山を見る機会が無かったのでとても嬉しかったです。富士山を見て、日本から離れる実感が湧いてきました。 日本滞在中、円安・免税を活かし爆買いを密かに企んでいましたが、結局、Elmar 3.5cm f3.5を1本買っただけでした。 しかし、この買い物はとても良かったと思います。一時帰国中は、ほとんどこのレンズで

ボーイング747 ジャンボジェット

今日で日本を離れます。あっという間の3週間でした。羽田空港で時間があったので展望台に出てみたら、絶滅危惧種のボーイング747 ジャンボジェットが離陸するところでした。ルフトハンザ航空の機体です。 周りは一眼カメラ+望遠レンズを持った飛行機好きがジャンボジェットを撮影していましたが、私はLEICA M Typ240で撮影です。 子供の頃は、飛行機の王様といえばジャンボジェットでした。出張で何度も乗った事があり、2階席は人が少なく静かなので好きな場所でした。 LEICA M

秋葉原の高架下

カメラショップ巡り

今日もカメラショップを巡りました。先ずは秋葉原に行き、「東京カメラ」をチェック。 沢山のフィルムカメラのPENが壁に展示してありました。ハーフカメラファンには大切なショップです。 その後、「2nd BASE」をチェック。コンパクトながらオシャレな店内が好印象。オリジナルのストラップを買いたくなりましたが、昨日、「monogram」でホースレザーのストラップを買ったばかりなので我慢。 秋葉原から日暮里に移動して、今度は「三葉堂寫眞機店」をチェック。 このショップには明確

エルマー35展に行ってきた

東急東横線の祐天寺駅にあるPaper Poolというお店で開催されている「エルマー35展」に行きました。noteでフォローさせて頂いているNapaさんも出展しており、プロからアマチュアまでエルマー35縛りというユニークなスタイルで力作を発表しています。 レンズは個性を発揮する重要なツールですが、あえてエルマー35で統一する事で、団体展の統一感を図りつつ、それでも滲み出る個性が、この企画展の魅力だと感心しました。 Napaさんとは、写真だけではなく時計や車まで共通する趣味があ

新宿 <LEICA M Typ240>

カメラ:LEICA M Typ240 レンズ:Elmar 3.5cm F3.5 出力:Adobe Lightroom Classic

Leica Elmar 3.5cm f3.5を入手

今日は、新宿の北村写真機店に立ち寄りました。ゴチャゴチャとした中古カメラショップにワクワクしますが、綺麗でおしゃれな店舗も良いですね。東京にいれば、沢山のカメラショップにある豊富な中古レンズを現物確認して購入する事が出来るので嬉しいです。今回はドル高と免税の力を借りて、レンズを一本購入しました。購入したのはオーバーホール済みのElmar 35mm F3.5です。 自分のLEICA M Typ240で店内を試し撮りしてみたところ、思った以上にしっかりと撮れるのでびっくりしまし

雨晴海岸 <LEICA M Typ240>

昨日は、雨晴海岸近くの宿「雨晴温泉 磯はなび」に義理の両親、親戚らと大勢で宿泊しました。富山で有名な景勝地で、私にとって初めて行く場所です。ここでは、立山連峰を背景に男岩を撮るのが人気です。私もそれをトライしてみました。先日、Elmarit-M 135mm F2.8を購入したのも、実はこれが目的でした。 撮影日の前の晩に親戚たちと飲み過ぎて寝坊し、日の出を逃してしまいました。痛恨のミステイクです。目が覚めてホテルの窓から外を見ると、綺麗な朝焼けを見ることが出来ました。慌てて

岩瀬浜でランチ <LEICA M Tyo240>

今日は、娘が幼稚園に通っている間、夫婦水入らずで岩瀬浜に行きランチを楽しみました。娘には日本にいる間は少しでも日本語環境に慣れさせようと、短い期間ですが幼稚園に通わせています。日本語が若干不自由なので心配していましたが、良い友達に恵まれたらしく楽しく通っています。 岩瀬浜に行くには、富山駅からライトレールで北に向かいます。 3年前の富山駅からガラッと様子が変わり、南北で分断されていた路面電車がつながり利便性が上がっています。富山駅構内を走る車両は少し不思議な光景です。