見出し画像

(2021:その 2) 因縁

以下の本から抜粋しています。

天理教会長もいちゃんのお話(2020年6月〜2021年12月) | もいちゃん | 宗教入門 | Kindleストア | Amazon

******************************
 
本日は、因縁(注)について、思うところを、お話をしたいと思います。(かしわ手)
 
皆様は、『出直し(注)』『魂は生き通し』は信じられていますでしょうか?

信じられているのならば、前生、前々生があるということも納得いくと思います。

では、『悪しき心づかい』をして、『悪しきいんねん』を積めば、身上、事情が起きると信じられていますでしょうか?

体は親神様からの、『かしもの・かりもの』と教えられています。

しかし、魂だけは自分のものです。

ただ、『八つのほこり』の心づかい『悪しき心づかい』が多ければ、私達の魂は曇ってしまっているので、事情(注) 、身上(注)が現れてくると教えられています。

これらを信じられるのならば、前生、前々生で、
『悪しき心づかい』
をして、
『悪しきいんねん』
を積んで魂が曇っていれば、その結果、今生で身上・事情が起きているということがあるのではないかと悟られるのではないかと思います。

おさしずには
『善きことをすれば善い理が回る、悪しきは悪しきの理が回る。』
と言われています。

人間は何度も生まれ変わりを経て、現在に至っていますが、前生、前前生での行いいかんで、今生で善きことや悪しきことが起きるということです。

親神さまは、
『陽気暮らしをみたくて人間を創造』
されました。

陽気暮らしをする為には、清い心づかい、『八つのほこり』を積まないこころづかいをする必要があります。

つまり、清い心づかいをすれば、
『善きいんねん』を積むことになり、
『八つのほこり(注)』の心づかいをすれば、
『悪しきいんねん』を積むことになります。

ただ、今生での、『悪しき心づかい』ならば、具体的な反省や後悔もあるかと思いますが、

前生での『悪しき心づかい』ならば、今生では前生の記憶がないので反省のしようがないものです。

しかしながら、私達の魂が『前生での悪しき心づかい』によって濁っていると、その結果、今生で『悪しき種』が生えてきて、身上、事情が起こっているとします。

ならば、これを良い方向に持っていく為には、
前生で積んだ『八つのほこり』の心づかいを払う必要があります。
『八つのほこり』の心づかいをせずに、清い心づかいをしてほこりを払っていけば、私達の魂はきれいになって、今生での事情・身上が諄々にいい方向へいくことが理解できると思います。

『いんねん』とはこのようなものだと思いますので、
よく言われている
『肺病の因縁』
『色情の因縁』
『断絶の因縁』
などの悪いイメージに振り回されて、やたらに恐怖心をあおったり、悲観的になる必要はないと思います。

仮に『悪しきこと』が起こってきても、今生で『八つのほこりを積まない清い心』になって、自分のたましいのほこりをはらって『よき種』を蒔いていけば、諄淳と今生での『悪しきこと』も払われてくると思うからです。

そうやって陽気暮らしへ一歩でも近づくことを親神様は望まれています。

つまり、
『輪廻転生:出直し』
『八つのほこり』
ということが理解できれば、なぜ、人間は生まれながらにしての、『不幸な境遇』や『恵まれた境遇』と個人間で差があるのかが、悟れると思います。

これが悟れれば、あとは『八つのほこり』を払っていけば、諄淳ときれいな魂になって、『不幸な境遇』でも、『大難は小難』『小難は無難』になり、陽気にいさんで日々を過ごせると思います。

逆に『恵まれた境遇』であっても、今生で『八つのほこり』を沢山積んでしまうと、だんだんと魂が濁ってきて事情・身上になってくるという結果になります。

過去に起こったことはどうしようもありませんが、これからの人生はどれだけでも、『よき種』を蒔くことができます。

この為、天理教を信仰される皆様は、どのような境遇にあっても、『八つのほこり』をつまない、清らかな心で日々を送っていただければいいのではないかと思います。
 
以上つたない話ではございましたが、御清聴ありがとうございました。(かしわ手)
 
(注)
いんねん:
本来は仏教用語で、直接的原因(因)と間接的条件(縁)との組み合わせによって、さまざまの結果(果)を生起することを意味します。天理教では悪い意味ばかりでなく、良い意味もあります。あしきことをすればあしき理(因縁)をつみ、よきことをすればよき理(因縁)をつむといわれています。また深いたましいの人間関係という意味もあります。

出直し:死ぬこと 生まれかわること

事情:事故、人間関係、金銭、暴力などのトラブル

身上:病気

八つのほこり:
おしい、ほしい、にくい、かわいい、うらみ、はらだち、よく、こうまんの神様がきらわれる8つの悪いこころづかい
 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?