見出し画像

Joe Sample(ジョー・サンプル)

Joe Sample

The Jazz Crusaders → The Crusaders がスタート。
ソロのアーチストしての方が、知られているのではないかと思う。

Joseph Leslie Sample (February 1, 1939 – September 12, 2014) was an American keyboardist and composer. He was one of the founding members of The Jazz Crusaders in 1960, the band which shortened its name to "The Crusaders" in 1971. He remained a part of the group until its final album in 1991 .

Beginning in the late 1960s, he enjoyed a successful solo career and guested on many recordings by other performers and groups, including Miles DavisGeorge BensonJimmy WitherspoonMichael FranksB. B. KingEric ClaptonSteely DanJoni MitchellAnita Baker, and the Supremes. Sample incorporated gospel, blues, jazz, latin, and classical forms into his music.

https://en.wikipedia.org/wiki/Joe_Sample

The Crusaders の投稿記事

手元にあるアルバムのレヴュー

手元にあるのは8枚のCD
Appleの”Voices In The Rain”の年代表示は誤り、正しくは1981年
このアルバムは発売当時にTower RecordでLPを購入した

Rainbow Seeker (1978年)

The Crusadersに所属しながら、初めてソロアルバムでヒットしたアルバム。
グループのファンクさはなく、爽やかなアルバム。
このアルバムがベストだというファンも多い。

Carmel (1979年)

Rainbow Seekerのヒットに気を良くして(?)同じ路線、雰囲気のアルバム。
ファンの評価は高い。

Voices in the Rain (1981年)

このアルバムがパーソナルベスト。
LPレコードで何回聞いたことか。

Spellbound (1989年)

Michael Franks が歌詞を提供した曲は自らボーカルを担当。
ベーシストは Marcus Miller 。

Invitation (1989年)

ジャズのスタンダードを、オーケストラバックで演奏するアルバム。
ジャズやフュージョンに縁遠い方もすんなりと聞けるのでは。
A House Is Not a Home Burt Bacharach / Harold David の曲ですが、Luther Vandross が歌った曲が有名(歌詞が良い)。

Sample This (1989年)

過去の代表曲をリテイクリメイクした、Joe Sample の “sample” 作品。

The Song Lives On (1989年) with Lalah Hathaway

Donny Hathaway の長女 Lalah Hathawayとのアルバム
Street Life」が入っています。オリジナルや下のRandy Crawfordと聴き比べたり。アルバム全体はスムース・ジャズ系。

Feeling Good (2007年) with Randy Crawford

The Crusaders の大ヒット「Street Life」から27年、再び Randy Crawfordと。
バックには有名どころを揃え、ジャジーなアルバム。
バラードは秀逸。

Music Video


MOH