嬉しくって教えたいんだ

日曜日。
夫が久々に子供達との時間を1階で楽しんでいる。
その隙間で妻はnoteを更新することにした。

今日は今年一番感動した買い物をしたから皆さんに伝えたいと思う。

**************

iPhoneケースは使いやすくてシンプルに限るな!
そう言ってシンプルな黒のケースを愛用していました。

先日、寝室でいけないと分かりつつYahooショッピングを見ていて…出逢ってしまったのです。
運命のiPhoneケース。

この刺繍の感じや青の綺麗さ!
もう心が完全に持っていかれてポチッとしてしまった。

嗚呼…手帳型って実は私的に不便なのに。しかもiPhoneケースにかける金額設定(1500円)を越えていたのに(3280円)
でも、可愛かった。物凄く可愛いかった。
ちょっとだけiPhone11にしようかとも思っていたのに、私はケースを買ったのだ。

もう壊せない。このケースを使うために私は愛用のiPhone8plusを使い続けることにした。

買い物をしてこのくらいにまでウキウキしたのは久しぶりのこと。
多分最後にこんな気持ちになったのは28歳の時、運命の香水ディップティックのヴェチヴェリオに出会って以来だと思う。

さぁ、到着するのを今か今かと配送状況を見ながら楽しみにしていたわけですが…

今日!届いた!

どうだ!この女子感!
刺繍もすごく綺麗にできていて、何よりとても高級感。
いい意味のずっしり感があって、いいケース使ってるな〜と思わせてくれる。

嬉しすぎて、朝から母に自慢しに行った。
そしたら母が「いいね!かわいいよ!」と私と同じ反応をしてくれた。

これは、買って差し上げるしかない。
もうこの喜びは独り占めするべきではないのだ。

そのまま母にはブラウンを注文した。
2人でウキウキしながら朝の数分を過ごした。
(この後子供達の誕生日プレゼントで散財することになるのだけど、それももはや何かのハイ状態でオールOK!)

未だ壊れないからとiPhone5sを使い続けている夫からすれば何とも奇妙な雰囲気だったのかもしれないけれど、今回の私の買い物は今年のどの買い物より正しいのだと思っている。
すごいよね。この自信はどこから来るのか自分でも不思議だ。

私は比較的″持物ジンクス″を気にするタイプなのだけど、こんな自分からサヨナラしたいと思っている。この話は次回に。
その第一歩のような気がしてとにかく嬉しい。

この気持ちが文字でどれくらい伝わるのかな。
とにかく踊り出したいくらい嬉しいってことが伝わっていますように。


いただいたサポートはみなさんによりときめくエッセイを届けるため、作業机周辺に配置するときめきアイテム(主にコーヒーとお菓子)購入代にさせていただいております! もっとみなさんに楽しんでいただけるエッセイを目指していきます。ありがとうございます♡