茂平次之介

ネットの片隅に住まうオタク。 その時々で多方面に興味を向けるの飽きっぽい奴。 備忘録代…

茂平次之介

ネットの片隅に住まうオタク。 その時々で多方面に興味を向けるの飽きっぽい奴。 備忘録代わりとして。

最近の記事

非IT系のQNAP環境でのGitLabCE環境作成(更新)

GitはもっぱらIT系技術者の方がプログラムを作成する際に利用されるツールですが、テキストを扱う人間にとっては等しくとても有益なツールだと思います。 自分のパソコンの中だけで扱っても便利ですが、バックアップ手段として使う、異なるPCで作業を続行するなどGitの本来目的の複数人での運用を目的としなくてもリモートに保管できる環境があると便利なため、本手順でGit管理データの保管ストレージ管理環境=GitLabのリポジトリ運用環境を作成します。 ※とても人には見せられない自作ポエム

    • メールでの伝達は信用してはいけませんという話

      インターネット古参兵の愚痴です。 古のNifty-Serveの頃からメールは使ってるけど、誰も彼もがメール使うようになって逆にメールってもの凄く嫌いな通信手段になってしまったのですよ。 性質としてはリアル郵便と変わらないのね。 メリットもデメリットも。 一見高速に見えるけど。  なんというか、メール、指示する側にとってはもの凄く便利なのは分かるけどメール出した時点で自分のターンが終わった感がでるっぽくて「伝わったこと」を確認する人はまずいなかったり。 一日中事務所にいる、端

      • Gitlab CE+Sourcetree環境の作成 on QNAP

        この記事はContainer Stationのバージョンアップに伴って新しい環境に適用できなくなったため、新たに記事を設けています。Contgainer Stationが3の場合はリンク先記事に参考にできる場所があるかもしれません。 前段自分、IT技術者じゃないんですが。 そして特段文筆業でもないんですが。 少々前に目に留まったこの記事で中を見て面白そうだな、と思ったので環境を作ることだけちょっと遊んでみています。 ただ、Github,Gitlab等のクラウドサービスは、

        • QNAP NASのセキュリティ設定(非エンジニア向け)

          こんにちは。 茂平次です。 本記事公開してずいぶんと時間が経ち、現在ではLet's Encryptサービスで問題なくSSL接続できるため以下はほぼ読む価値が無くなりました。 myQNAPCloudサービスとDDNSサービス利用することでHOSTSファイルを弄る必要もなくFQDN名で(hogehoge.myqnapcloud.com等)接続できるため特に問題がなければそちらを利用すれば近道と思います。 QNAPを導入したは良いものの、ブラウザでアクセスするたびに下のようなセキ

        非IT系のQNAP環境でのGitLabCE環境作成(更新)