見出し画像

第15番札所の御本尊を発見&公開 《大不動院》/帆柱新四国霊場【北九州のお遍路】

【ごあいさつ】
こんにちは。もへじといいます。
現在、福岡県北九州市で馬九という飲食店と、キッチンカーで昭和カレーや手造りドリンク販売、そしてめだか祭りなんかをやってますので、気になる方は下記プロフィールからどうぞ🎵


※令和4年2月15日に数十年不明だった第15番札所を公開する運びとなりました。
注意事項等がありますので、下記調査記録の目次を最初から順にお読みください。



調査報告➀【令和3年11月20日】

帆柱新四国霊場を巡礼しようと思い立ったとき、調べてみると所在不明の札所が数カ所あることが判明。

最初は、巡礼したお寺さんに聞けば分かるだろうと安易に考えていたのだが、ハッキリいって甘かった…

巡礼したお寺の住職に尋ねても、「帆柱新四国霊場は宗派がありすぎて、あまり関与することが出来ないため、分からないことが多い」とのこと。

古い資料で調べたりもしたが、15番札所に関しては有力情報が出てこない。

手元にある資料の写真ですが、元あった15番札所はこんな感じです👇

画像1

住所は北九州市八幡東区春の町だが、今は個人の方の家となっている。

購入したその人に聞けば分かるだろうと思い、迷惑だとは思いながらも尋ねてみたものの、「そのことで色んな人が尋ねてきたけど、石仏等のことや売主さん(当時の住職?)のことは何も知らないので申し訳ない」とのこと。

気を取り直し、近所の人や町内会長、古くから営業しているカメラ屋さんや、徒歩1分のところにある郵便局に尋ねても、
・鞍手郡の方に行ったんじゃないか?
・直方市に行ったと聞いた
・八幡西区のお寺に行ったみたい
など、いろんな情報があり、少々困惑…

そんなこんなで、「こりゃ長丁場になるな…」と覚悟を決めて巡礼を再開しました。

そして手当たり次第に15番札所のことを尋ねていると、お寺の住職以外の人からですが有力な情報が手に入ったので、実際にその場所に行き、上記写真を見て頂いて色々とお話を伺ってみると…

ほぼ間違いなく、15番札所の石仏等がココに安置されているであろうことが分かりました。

では、そこはいったいどこなのだ!

と、思うかもしれませんが、まだ明かすことが出来ません。

別にもったい付けているわけではなく、そこが15番の石仏だと確定し、15番の札所とするかは、まだ決まってないからです。

もし未確定のまま発表してしまえば、そこが15番札所として巡礼されても、その石仏を持っている方にとっては迷惑になるからです。

また、石仏が確定しても、当該場所を15番札所とするのかどうかは、私共はもちろん、その方の一存で決めるわけにもいかないのです。

というわけで、ウチのSTAFFの女性2人が、帆柱新四国霊場の真言宗の会合に出席させて頂いたことがあるので、再度その真言宗の会合がある日にでも発表させて頂こうと思っています。

※その資料作りのために再度訪問する予定で、15番の御本尊だったお地蔵さまのお御影を撮影し、当該記事にアップする予定ですので宜しくお願いします。

合掌。


調査報告②【令和3年12月2日】

八幡東区春の町にあった15番札所が、おそらくこの場所に移動したのではないかという有力な情報が手に入ったため、某場所に行ってきました。

もう結果から言いますが、ほぼ間違いなく今回調査に行った場所です。

その場所は、まだ明かすわけにはいきませんが、証拠の写真からどうぞ。


➀東区にあったお堂の御本尊である地蔵菩薩さまは、資料によると「火防地蔵菩薩(ひぶせじぞうぼさつ)」さまとのことでしたが、北九州には火防地蔵菩薩さまは見当たらないのですが、某場所にはチャンと「火防地蔵菩薩」としてお祀りされていました。

火防地蔵菩薩

👆チャンとした写真はまだ出せませんので加工してあります。


②札所を巡礼すると、ほぼほぼ確実に【帆柱山◯◯◯◯番】という石碑がありますが、某場所にもありました。

帆柱新四国霊場の石碑

分かりにくいかも知れませんが、【八十八カ所十五番】という文字が刻まれています。
※写ってはいませんが、石碑の上には【帆柱山】という文字も確認しています。


③東区春の町にあった頃の写真に写っている石仏の存在も確認できました。

旧15番札所(八幡東区春の町)

門の右にある石仏4体は特徴があり、今回調査した某場所にある石仏と一致しました。
また、左にある十三仏も、台座や大きさも告知している石仏を確認できました。


おそらく、上記の写真だけでも確定だとは思いますが、この石仏さまを管理している方への聞き取り調査でも、その内容からして15番札所で間違いなさそうです。

ということで、一緒に巡礼している女性2人が真言宗の会合にて報告しますので、その結果をまたの機会に当該記事にて報告いたしますネ。

合掌。


調査報告③【令和4年2月15日】

「2月14日」
今回公開する運びとなった第15番札所の「大不動院」さんに、「今後の方針のことで2月14日に伺います」と連絡をしたあと、急に、以前から相談に乗って頂いていた第1番と第2番札所の高祖寺さんから、「今日の午後だったら時間が取れますよ」という連絡が入りました。
高祖寺さんには、前回の調査を真言宗の会合で発表して頂いていていたので、私は仕事で行けませんでしたが、Miyataと戸津川に第15番札所の結果と方向性を聞きに行ってきてもらいました。

【ご注意ください➀】
この帆柱新四国霊場のすべての霊場の管理者というものは存在してませんが、高祖寺さんが一番詳しいので相談に乗ってもらってました。
ですが帆柱新四国霊場は、真言宗だけでなく、曹洞宗、黄檗宗、浄土宗、無宗派のお堂、個人が作ったお堂などがありますので、高祖寺さんもすべてを把握しているわけではありません。また、高祖寺さんは大変お忙しいのでご連絡は控えるようにしてくださいませ。

その高祖寺さんに第15番札所をどうするか?と伺ったところ、
「かつての15番札所の御本尊さまがあるのであれば、お参りは大変良いことだと思います。ですが今の段階では私の一存では決めることが出来ないので記録上は欠番としていますがその辺はご了承ください」
との返答でした。

ということで、大々的にココが15番札所だ!と大手を振って言うわけにもいきませんが、参拝は出来ますし、大不動院さんも是非お参りに来ていただきたいとおっしゃってますので、この度公開となりました。

【ご注意ください②】
高祖寺さんが管理している札所には、欠番がたくさんあります。
(先述したように宗派が違ったりしますので連絡は密に取っていないようです)
ですが、たとえ高祖寺さんが欠番としていても、札所看板が掲げてあるお寺やお堂はたくさんありますので、是非とも参拝してください。
(私たちが巡礼して、札所の看板があるのに欠番ということが判明したお寺で、今年復活する予定の札所もあります)

そして、今回の公開についてですが、真言宗の春の会合に出席させて頂いてからと思っていましたが、先ほど、大不動院さんに連絡した直後に、お忙しくなかなかお会いすることが出来ない高祖寺さんから連絡があったということで、
「これは仏さまに呼ばれているな」
と思いましたので、公開することに決めました。

では、大不動院さんの紹介です。


【公開! 大不動院】

大不動院さんは福岡県宮若市にあります。

帆柱新四国霊場としての御本尊は「火防地蔵菩薩」さまですが…

現在は「秘仏」なので公開は出来ません。
御開帳は毎年9月27日ですので、是非とも足を運んでみてください。
(私たちは調査のための確認ということで見せて頂きました。合掌)

【地蔵菩薩ご真言】
・おんかかかびさんまえいそわか

ありがたいことに、本堂内で住職さんと読経いたしました。

大不動院さんの御本尊は「身代不動明王」さまです。

【不動明王ご真言】
・のうまくさまんだばざらだんせんだんまかろしゃだそわたやうんたらたかんまん

そして、ここ大不動院さんには、調査が必要と思われる「薬師如来」さまと「十二神将」さまがいらっしゃいます。

👆薬師座像の周りに十二神将。
(ウチの戸津川が邪魔ですみません)

この薬師さまと十二神将さまは、私自身とても興味があり、また、住職さんも気になっているようで、詳しい人がいたら教えて欲しいとおっしゃってましたので、チョット調べてみようと思います。


【お大師さま】
お大師さまは、お堂内と境内にいらっしゃいました。

【高祖寶号(弘法大師)】
・南無大師遍照金剛

境内のお大師さまをアップした写真は撮り忘れました。涙

上記写真は、資料を手に石仏さまを照らし合わせている様子です。

住職さんは、資料の写真を見た瞬間に、「この写真の仏像はココにある仏像で間違いありません」とおっしゃっていました。

下記に不動院さんの場所とホームページを貼っておきますので、火渡りなどの祭事があるのでご覧になってくださいませ。

合掌。


【大不動院さんの場所】
西成田山 大不動院
宮若市本城1882番地

【※お願い※】
最近、帆柱新四国霊場は巡礼者が少なくなり、廃寺や無住寺などにより、札所の存在が不明となっている寺院があるようです。
もし、お知り合いの人に帆柱新四国霊場のことを知っている人がいらっしゃるのであれば、当該記事の最後に私のツイッターを貼っていますので、そのツイッターのリプライに是非ともご一報くださいませ。(DMは見ていません)
よろしくお願いいたします。

画像2

🌸おしらせ➀🌸
もへじのお部屋のnote内のマガジンです。ヒマつぶしにでもお読みくださいませ🎵
CRICK👇
《小説》イノチノツカイカタ全3巻
CRICK👇
《連載》愛猫ルー劇場(第1部)
CRICK👇
《招福》開運の玉手箱
CRICK👇
《誰得》小耳に挟む話
CRICK👇
《駄弁》もへじ夜話

画像3

🌸お知らせ②🌸

Twitterをやってますのでフォロー宜しくお願いします。

ではでは。。。

画像5







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?