見出し画像

東工大と医科歯科大が統合へ

◉あらあら、名門大学が統合ですか。東工大は無能な方の菅直人元総理を排出……じゃねぇ、輩出した工学系の名門大学。東京医科歯科大も、これまた医師や歯科医の大学としては名門ですね。少子高齢化の時代、理系の名門大学が統合し、より巨大な大学に。巨大化によって小回りがききにくくなる部分はあるでしょうけれど、無駄が減る部分もあるでしょう。ある意味で、東大・京大に匹敵する、第三の大学になるかもしれませんね。アメリカにおけるマサチューセッツ工科大学みたいなポジションに。

【東工大と東京医科歯科大が統合に向け協議へ】産経新聞

 東京工業大と東京医科歯科大が統合に向けた協議を始めることが8日、関係者への取材で分かった。いずれも国立大で、理工系と医療系の国内トップレベルの研究力がある両大学が統合することで、政府が年間数百億円の資金を支援する「国際卓越研究大学」の認定を目指す方針という。
 関係者によると、両大学は近く、統合に向けた協議を始める方向で調整している。統合の手法としては、両大学を一つにする方式や、運営法人のみを統合する方式などが想定されているとみられる。

https://www.sankei.com/article/20220808-UVNWDVTP5JPXRBZJIT3KOWB5MY/

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、東工大で検索したら出てきました。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

■科学技術大学院大学を増やせ■

東京工業大学は1929年設立で、旧帝国大学の次のグループという意味では、一橋大学と併せて一工なんて呼ばれますね。偏差値は理学院69、工学院69、物質理工学院69、情報理工学院71、生命理工学院の偏差値は69、環境・社会理工学院69と、国立大学らしく高いです。私立の理工系より内実は5-10ぐらい高いでしょう。東京医科歯科大学は戦後の1946年の設立ですが、文部科学省が実施しているスーパーグローバル大学事業のトップ型指定校のひとつ。偏差値は医学部61~82、歯学部55~69と、幅がありますね。

こうなると、統合後の大学名が問題になりますね。名前をくっつけて東京医科歯科理工大学、では長すぎますし。平成の市町村合併でもこれが大問題になって、結果的に歴史のある地名を捨てて、夢とか希望とかフワフワした地名がついたりしたようですが。東京教育大学が移転で筑波大学になったように、地名による変更もないでしょうし。どういう名前にする気なんですかねぇ。いっそのこと、新東京大学とか名乗ったら良さげ。あるいは、由緒正しく漢籍に採るか。

■令和の大学再編と淘汰■

個人的には、沖縄科学技術大学院大学のある程度の成功を見るに、いっそのこと東京科学技術大学院大学という形で、大学と大学院を統合した形の大学として、組織やシステムを設計し直すのはありでしょうね。今はもう、理系に関しては大学院の修士課程や博士課程に進むのが当たり前で、もうセットになっていますからね。であるならば、第2の科学技術大学院として、ノーベル賞級の研究を最初からやるよってのは、売りになるでしょうし。

正直、文系の人文村の方々が、高学歴を持て余して派閥争いやオープンレターや、そういうアホなことをやってるのを見ると。同じ文系の人間としてはもう、理系にもうちょっとリソースを割いたほうがいいだろうなと思ったりします。どうせ、少子高齢化で私立文系の大学や学科は、日東駒専かそれに準じる大学いかは、淘汰されるでしょうし。芸術系とかは、また違う価値がありますが。令和の大学再編、進めたほうが良さげです。

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ