見出し画像

堺市で反ワクチンテロ

◉これはもう、反ワクチンテロと読んで良いでしょうね。イヤガラセの電話をFacebookで呼びかけるような連中も含めて、威力業務妨害でもなんでも良いですが、とっととしょっぴいて自分たちがやってることが犯罪行為だと、もう理屈抜きにわからせるべきでしょう。

【“警察に相談”冷蔵庫の電源入っておらずワクチン廃棄…同じ場所で同じことが2度発生】MBSニュース

 大阪府堺市は、集団接種会場の「ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺」で保管していた新型コロナウイルスのワクチン456回分を廃棄したと発表しました。冷蔵庫の電源が入っていなかったということです。
(中略)
(堺市の担当者 6月10日)
 「会場内の冷蔵庫が置いてあるところには基本的には入れない。施錠して誰も入れない状態にしている。警察と相談する方向で調整をしています」

 ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺では、6月1日にも冷蔵庫の電源が入っておらず、保管されていたファイザー社製ワクチン210回分を廃棄しています。

2回目ということで、しかも施錠されてる場所にということで、内部犯行でしょうね。こういう、頭がオカシイことをやる人間は、もうだいたい目星は付いてるでしょうから、証拠を固めて裁判所から逮捕状取って、速攻で拘束してほしいです。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

■マスコミの責任も大■

正直、こういう反ワクチンが蔓延するのも、メディアの問題が大きいんですよね。テレビのワイドショーは、かなりデタラメなことをコメンテーターに代弁させているようですし、新聞はお見会長などの発言を切り取って、反五輪キャンペーンに邁進していますしね。インターネットで、ちゃんとした情報やトンデモ言説への専門家の反論とかを、ちゃんと読んでいる若い世代はともかく、もう還暦以上の情報弱者層は、鵜呑みにしちゃいます。

けっきょく、新型コロナウィルスが蔓延している・ワクチン接種が遅滞している地域の多くは、革新系都道府県知事の地域が多いんですよね。北海道、東京、大阪、広島、沖縄……。いや大阪は保守系だろうという意見も出るでしょうけれど、大阪維新の会は政策を見たら内実は保守系とは言えませんからね。まぁ、今はリベラルが緊縮財政で、安倍前総理らが積極財政という、保革のネジレも起きているのですが……。

■集団免疫獲得は20%から■

しかし、世界的な科学雑誌ネイチャーに、集団免疫は接種率20%からという論文が掲載されたそうです。これが、1回摂取のパーセンテージなのか、2回摂取のパーセンテージなのか、自分の拙い英語力ではわかりませんが。でも。これは大きいですね。日本のワクチン摂取は2100万回に達しました。一日100万回摂取を維持しています。日本の人口が1億2700万人弱。20%なら2540万回なら、土日に摂取が捗るなら、達成される可能性がありますね。

もともと、重篤化しやすいのは高齢者や疾患を持った人たちですからね。日本の65歳以上の人口は、2018年段階で3514万人・27.7%とのこと。ここのほとんどが摂取完了すれば、かなりの​集団免疫が期待できます。日本の医師は31万人ちょっと、看護師の数は122万人弱ですから、3660万回の摂取が達成できれば、単純計算でひとつの分岐点になるであろうことが、推測できます。素人考えですが。してみると、今のペースならあと2週間ほど、6月中にある程度の状況は生まれそうですね。

■禍福は糾える縄の如し■

もちろん、新型変異株の問題もありますし、ワクチン接種が迅速だったイギリスでは、新型変異株感染者が増えているという状況だとか。初期のコロナ防疫に成功した台湾や韓国が、ワクチン接種でゴテゴテに回ってしまい、ワクチン接種で他国より早く集団免疫を獲得したイギリスが、これまた気が緩んで新型カブが蔓延してしまうという、なかなか〝禍福は糾える縄の如し〟の言葉通りというか〝人間万事塞翁が馬〟のような状況になっています。

結果的に、日本は初期の防疫も世界11位の人口1億2700万人弱と、人口密度でも世界37位の過密国の割には、結果を残しています。ワクチン摂取に関しても、先行したイギリスの戦訓を得られるのですが。本当に結果論ですが、現在のペースや状況が、かなりまともで悪くない状況だと、自分は思います。たぶん、後世の研究者は日本の防疫を大いに研究するでしょうし、同時にマスコミの異常な報道ぶりと併せて、人類学や社会学の貴重なサンプルになるでしょう。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ