見出し画像

日本は大国なのか、小国なのか?

◉中国の動画サイト西瓜視頻で、日本は大国か小国かの、議論が起きたそうです。バカバカしい議論ですね。だって、何を以て大国と言うかの定義が、ないのですから。不毛な議論とは、まさにこのこと。

【日本は大国なのか、小国なのか?に中国ネット「完全に大国だろ」「科学技術大国で経済大国だが、領土小国だ」!】軍事ミリタリー速報

 《 現在の超大国は米国と中国の2カ国だと言われる。では、日本は大国と小国のどちらになるのだろうか。中国の動画サイト西瓜視頻はこのほど、「日本は大国なのか、小国なのか」と題する動画を配信した。 》 
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

ネトウヨ呼ばわりされる自分ですが、保守派ではありますが国粋主義者ではありませんので、こういうのはどうでも良いのですが、実は日本はもうダメだ終わりだという尾張守は、裏返った国粋主義者と思っています。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

■かつての大国を無視する出羽守■

基本的なところで。日本の経済はGDPでまだ212カ国中世界3位です。かつて、日の沈まぬ帝國と呼ばれた大英帝国も、今ではGDPで6位ですが、終わった国ですか? イギリス以前に日の沈まぬ帝國と呼ばれたスペイン帝國は、昔は10位内でしたが、今では13位です。終わった国ですか? かつては先進国だったのに、発展途上国に転落したアルゼンチンは、31位ですが、終わった国ですか?

日本はこのままでは発展途上国になる云々を口走る人がいますが。ランキング26位のタイの首都バンコクとか行けば、東京や大阪とそう変わらない、地下鉄とか日本の技術協力や後発の強みもあって、東京や大阪の地下鉄入り広くて立派です。いったい、発展途上国をどのイメージで言ってるんでしょうね? 日本の地方都市なんて、鹿児島県で3番目に人口がある我が故郷とか、ローカル線は廃止だし、バス路線も撤退です。

■途上国差別に無自覚な尾張守■

そこには、無自覚な途上国差別があるわけです。日本はダメだ終わりだという人は、そういう自分って先覚者で頭良い〜とか思ってるのでしょうけれど。バカ丸出しです。例えば少子高齢化でも、日本は2050年には8500万人ぐらいになって、もう終わりという人がいますが。あのぉ、ドイツ共和国の人口って、現在8300万人なんですが。国土面積も、日本に似ていますし。30年近くあって、無策で手をこまねいてるんですか?

けっきょく、こういうことを言う人は、なんか根拠が有るわけで無く、気分で言ってるだけなんですよね。少子高齢化は先進国の必然、昔みたいに子供を産めではなく、少子化を前提とした国の在り方をデザインすべき。だいたい、自分がガキの頃は、人口増加で日本は貧しくなると、さんざんマスコミは煽りました。この残り香は、デビルマンやコンドールマンなどの作品にも濃厚です。

■日本の現状は■

覇権国を大国と同義に用いるなら、大国はアメリカしかない、ということも可能ですが。それでは日本国に関する具体的な数字を、幾つか見ていきましょうか。
 ・国土面積:世界61位
 ・領土/領海/排他的経済水域を含む面積:世界6位
 ・軍事費:世界9位
 ・人口:世界11位
 ・国内総生産:世界3位
 ・対外純資産:世界1位(29年連続)
 ・ノーベル賞:世界7位

なんのことはない、国土面積以外は世界212カ国中の上位5%内に、だいたいの項目が普通に入ってるわけです。

もちろん、将来的に新興国に抜かれていくでしょう。でも、日本には欧州という、老大国のお手本があるわけですから。スペインやフランス、イギリスといったかつての超大国が、今は衰微しても別に発展途上国に転落はしていないように、上手い歳の取り方を学んでいけば良いですし。自分は、普通に素材研究開発・バイオテクノロジー・再生医療・精密機器・ロボット工学・海洋開発などの分野で、可能性があると思っています。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ


売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ