見出し画像

菅直人元総理に国民の70%がNO!

◉維新の会と立憲民主党の最高顧問である菅直人元総理が、不毛な戦いをしていますが。TBS系列のJNNが、菅直人元総理の発言の是非を、世論調査しています。個人的にはヒトラーに例えようが例えられようが、ある程度のポジションのある政治家や、元政治家は批判されるものだと思います。そこの受容限度も、一般人よりも高く設定されますしね。安倍元総理とか、親の敵のような罵詈雑言を浴びせられていますし。ただ、罵詈雑言は不快で不毛だというのは、言うまでもないです。

【菅直人元首相のツイッター投稿について?】JNN

立憲民主党の菅直人元首相が日本維新の会について「ヒットラーを思い起こす」とツイッターに投稿しました。
あなたは、この投稿についてどのように考えますか?
次の4つの中から1つだけ選んで下さい。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

そして、出てきた結果がコチラ。なんと、非常に問題だとやや問題だが合計で70%もの数字に。行っても半々ぐらいか、と思っていましたし。全く問題ない、という人間がわずか6%というのも、衝撃的です。これが70%でも、自分は別に驚きません。石原慎太郎氏とか、橋下徹氏を褒め言葉としてヒトラー的だと言ってたぐらいですしね。国際的にはコチラのほうが、アウト。でも、個人的にはそれも言論の自由のうちだと思っています。少なくとも、政治家に対しては。

非常に問題だ 19%
表現は自由だが、やや問題だ 51%
表現は自由で、あまり問題ない 18%
全く問題ない 6%
答えない・分からない 6%

あまり問題ない・全く問題ないを併せても24%ですか。70対24ではほぼトリプルスコア、そりゃあ選挙じゃ負けますよね。ニッチを狙っても、19対6ではむしろさらに完璧にトリプルスコア以上。ここで思い出すのは、テレビ朝日系のANNの、衆議院選挙前の世論調査です。もっとも重要視する政策はと問われ、ジェンダー・多様性を選んだのが、わずか3%でした。そんなニッチを狙っておきながら、山口二郎法政大学教授とか、開票当初はまだ野党共闘で議席は微増のレベルだと思っていたのですから、呆れます。

画像1

別に何を言っても良いんですが、それで有権者から呆れられたり、支持を失ったら政治家や政党としてはまずいですよね、という話。衆愚の支持など要らん、有権者が馬鹿だから辻元清美議員が落選するのだというのも、ひとつの見識ですが。でもそうなったら、社民党のように泡沫政党としてニッチ梨地を狙うしか似ですが。立憲民主党はそれでいいんですか? 少なくとも、有権者が愚かというなら、啓蒙する努力は必要ですけどね。

そうでなくても菅直人元総理、維新の会の支持者は低所得者層と、上級国民の差別意識を丸出しで顰蹙を買ったのに。こういう人物に「いいかげん、口を閉じてください」と言えない現執行部や若手も、情けない限りです。こりゃあ、今夏の参院選も厳しいですね。維新の会と自民党にゴッソリ表を持っていかれて、国民民主党に自公嫌いの中道左派は鞍替えし、このままでは負けるでしょう。ただし共産党は、焼け太るかもしれませんが。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ