マガジンのカバー画像

科学全般

500
医学・生物学・物理学・化学・天文学・医学・薬学・農学・工学など、理科系の雅楽全般を、雑多に。
運営しているクリエイター

#第四世代炉

次世代原子炉・常陽が再稼働へ

◉ 日本原子力研究開発機構は、茨城県那珂郡東海村大字舟石川にあるのですが。高速炉・新型炉…

喜多野土竜
10日前
31

次世代原子炉の電源喪失実験へ

◉アニメ『ガールズアンドパンツァー』の舞台として知られる、あんこう祭りの茨城県大洗ですが…

喜多野土竜
7か月前
28

エネルギー問題4記事

◉経団連の十倉雅和会長が、毎日新聞のインタビューで核融合について、適当なことを言っていま…

11

核融合は手が届くところにある?

◉情報として、具体的で興味深いですね。ド文系の自分には、技術的なことはわかりませんが、日…

10

アンモニア混焼と脱石炭火力発電

◉G7でようやく、日本のアンモニア混焼が言及されたようですね。日本人はアンモニアというと、…

18

朝日新聞の反原発社説

◉朝日新聞は10年前を思い出せと、社説で主張しますが。それよりも、再生可能エネルギーの限界…

21

失われる技術と伝統

◉2011年の東日本大震災と、それに伴う津波による福島第一原子力発電所の事故。10年経って、ようやく少しは冷静に語ることができるようになりましたが。当時は、反原発派とそれに煽られた人達が、ヒステリックに脱原発を言い募っていましたが。元が広瀬隆氏の著書を信じ込んだ危ういモノですから、そりゃあ暴走します。結果、原子力研究的にも土木建築的にも工業技術的にも、失われた10年になりつつあります。 【「10年後に原発経験者いなくなる」 IHIや三菱重工の半端ない危機感】日経ビジネス