ダイエット検定2級自分用メモ

基礎代謝とは空腹時(食後12〜15時間経過後)に20℃の室温で静かに横になり目覚めている状態のエネルギー代謝のこと

睡眠時代謝は就寝中のことで、消費エネルギー量は基礎代謝の0.8倍

起き上がり、座位になって動かない状態が安静代謝

立ち上がり少し動く時点が活動代謝

食事をとった際、消化・発酵・吸収の過程でエネルギー発散を伴うことから、それを(   )DITという


食事誘導性体熱産生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?