【日記2024/5/19】Youtube 感想

・1600字強

・え、いいの? 日記って、Youtubeの感想を書いてるだけでいいの?

 あ、いいんだ。君はそう思ってるんだね。ほーん……



・【検証】40時間Lispを勉強したら信者になれる?【Lisp1】#118

・自分、「留保」という言葉は「誤解を招かないように補足しておくこと。また、誤解を招く表現を言わないようとどまること」の意で理解していたのだけど、ある日その用法が本当に合ってるのかググってみたら、ヒットしなかった。

こんな感じの説明ばかり。

 なので「自分が間違っているのか?」と思っていた。でもこの動画内で「留保」という言葉が、私の理解していたような意味で使われていたので、やはり用法としてあるよなと思った。最近生まれた意味なのか?



・ゆっくり解説 西洋人が鬼畜だった理由

 おもしれ~。


・【たまには音楽理論】作曲シロウトあるある ~ 素人っぽく聞こえてしまう才能以前の理由! 今日からわかる5つの鉄則+α

 「素人がやりがちな、下手なパターンを教えます」というスタンスの講座、(一般的には)なんか態度が偉そうに思えて、反感を抱くという人も多いかもしれないけど、個人的には好きなんだよな。

 「悪い作品を作らない能力」というのは「良い作品を作る能力」に含まれると思っているので、各分野でこういう営みはやってほしい。「下手な絵の描き方」とか「おもんない漫才の作り方」とか。反感は被るだろうけど。


・エニグマ暗号機の仕組みとは?

 カッケー



・絵で物事を考える「視覚思考者」にはどんな世界が見えるのか?【ビジュアルシンカー1】#322

 (この本では)こういう、視覚思考者と言語思考者が組んだチームってのが歴史的に上手く行っている事例とかを結構紹介している。

26:11~ 水野さん

 そういう、2人組でプロダクトを作って成功した事例、いくつか心当たりがあるぜ……



・THE AMAZING DIGITAL CIRCUS - Ep 2: Candy Carrier Chaos!

 やはりオリジナル音声で視聴。

 現代における様々な「物語の作り方」に反した、場当たり的なお話。登場人物が多い必要性がない。pomniちゃんは可愛い。

・エロ



・「NYO SWORD」‐ シッコマン イン ザ パーティ

 やべ~~~~~~

 プロのエンターテイナーって一般人が少し努力したくらいでは手の届かない地点にいて欲しいと思っている。

 オモコロは一般人の手の届かない地点にいるので、プロのエンターテイナーだな~とよく思う。

https://www.youtube.com/watch?v=87U3lgDpBRo

 いつかの動画でわるふざけでおしっこラップについて議論を交わしたあと、それにインスパイアされてそのまま楽曲化して、Amazonのランキングに乗るの、一線を画している。

 わるふざけって特に資格を必要としない上に努力しなくてもできることなので、マジでわるふざけで飯を食っている彼らを見ると、わるふざけにも優劣があるんだなと思った……

 


・ゴム動力マシンを魔改造!速さの限界に挑む【JCJCタイムアタック】

 美


・【神回】探偵ナイトスクープの奇妙な調査依頼10選【ゆっくり解説】

 オモロ



 いつもながら、不条理に条理が通っていく感覚があり、気持ちが良い。

 エクゾディアをここまで歪められるの、彼らだけだろ。



・サクッと自己紹介!【DJマロンとMCズイミー #1】

 バンダイのおもちゃ情報を発信したりしているVtuber。マロンの声が輝夜月くらいかわいい。ただ声優名の記述はどこを探してもない……

 キャラデザもいいよね。

 あまり人気がないけど、声優はすごいポテンシャルを持ってるんじゃないだろうか。

 実はマジで輝夜月の人がやってるんじゃないか? と思ったけど、よく聞き比べて見たら輝夜月の方が声がやや銀色(銀色?)である気がする。



・【ペアノの公理】1+1=2を厳密に証明します【ゆっくり解説】

 Nice。



・うい!

・おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?