見出し画像

MaskEra(マスケラ)について

1年を通して様々な装いを楽しむ女の子達が登場するNFTプロジェクト。
1人の女の子につき春夏秋冬の4作品で登場♪
[春編🌸]からスタートして、[夏編🌞][秋編🍁][冬編⛄]と続きます。
どんな装いで登場するか、ぜひお楽しみください🥰

Openseaにてリストしています。
「MSKeR」⇒https://opensea.io/ja/collection/j4mg


MaskEraの世界観

明治・大正時代の日本によく似た世界――
面子をかけた社交に耽る貴族達の日常――

そんな窮屈すぎる毎日はうんざり!なご令嬢達が主人公。
仮面で身分を隠せば、ただ一人の道行く女の子。
大好きな服とアクセサリーでオシャレして、好きな所に遊びに行くのが一番の楽しみなんです♪

MaskEraの登場人物

あやめ(AYAME)

父方は士族の末裔だが、母方は呉服問屋なので母の実家から広告も兼ねてファッションアイコン的に新作着物があれこれ届く。本人もオシャレには興味があり、他の女性の着こなしを見て研究している。食べることが好きで、料理にも努力をしているものの、剣術など武道の方が得意のようだ。歌舞伎・歌劇など芝居鑑賞が好きな一方、社交界には苦手意識を持っている。またミルクホールなど、西洋からのものにあこがれるミーハーな一面も。


沙耶(SAYA)

母の代わりに家の切り盛りをやっていて、小さい頃から「しっかり者」!
勉強熱心で、将来は家業を継ぐのが目標!
妹の自由奔放さを注意するも、実は「羨ましい」と思っている一面も…
普段は姉としてしっかり者のイメージの服装を着ているが、 仮面をつけた時は思いっきりオシャレして出かけるのがストレス発散!
祖母から受け継いだ着物や帯、装飾品などと新しい物を組み合わせて着るのが好き♪ 和洋折衷な服に興味あり、服装に取り入れて始めました!


透子(TOUKO)

両親や祖父母、年の離れた兄に可愛がられて育てられた、内気な箱入り娘。
家族の他は仲の良い女学校の友人以外の前では照れてしまって上手く喋れない一方、落ち着いて言葉を選べる手紙でのコミュニケーションは好きで、絵封筒を集めることが趣味になった。
普段の服装は大人しい性格を反映した落ち着いた色味のものを好んでいるが、友人たちの様な華やかな装いに憧れの視線を送ることも。


ゆかり(YUKARI)

元気はつらつとしていて、融通の利く学級委員長タイプ。机に向かって勉強するよりは、家事でも運動でも体を動かしている方が好き。
頼りない所もあってちょっと心配な年の近い兄・年の離れた弟妹がいるせいか、 独立心が強くハキハキしてどんな事もそつなくこなせるけれど、 特別何かに秀でてることもなければ苦手なこともない器用貧乏。でもそれでいいと思っている。頼まれごとをハッキリ断れないことにはちょっと悩んでいたりも。
リボンを交換しあった友人達とお茶をするのが大好き♪

ホルダー特典

彼女たちをお迎えしてくださった方には、親しい人にしか見せない仮面の下の素顔を、少しだけお見せします。

仮面を外した素顔バージョンの特典を計画中です。
詳細なホルダー条件などは、後日お知らせいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?