ヤマダイ

映像講師 / デザインとモーション研究員 / Adobe Community Evangelist & Expert /

ヤマダイ

映像講師 / デザインとモーション研究員 / Adobe Community Evangelist & Expert /

メンバーシップに加入する

普段の映像の動きって何か?を考える活動で発見したことを共有していく場です。主にAfter Effects系のモーション内容やうごきについての考察になります。動きを楽しみたい方などにオススメですのでぜひ^^

  • Ae実験ラボ

    ¥1,000 / 月
    あと18人募集中

マガジン

  • うごき

    動きについて考えたことをまとめていきます。 モーションを作る際のヒントになると嬉しいです。

  • エフェクト

  • CInema 4D Basic for AEユーザー

最近の記事

  • 固定された記事

00_うごきのヒントと考え方 by After Effects

自己紹介 みなさん、こんにちは!映像講師のヤマダイです。普段は学校や個人塾でAeの授業やってます。個人的にAfter Effectsの第一歩は動きの理解だと考えています。「伝えたいことは動きでわかりやすくなっているかな?」という事はいつも考えます。今回の内容がみなさんの糧となれば幸いです。 ヤマダイのXアカウント この記事は何が書かれているの?この記事ではAfter Effectsのうごきを理解したい方向けの内容にまとめています。大きく分けて以下の内容です。 うごきとは

    • デザインと機能

      今回は見た目のデザインと機能を考えていきたいと思います。映像にも非常に大事だなと感じる今日この頃です。

      • 22_イラレでAeで使える3Dパーツを作る

        今回はパーツ作りのお話です。最近のAfter Effectsは3Dモデルを読み込めるようになりましたがAe内で作れるモデルには限りがあります。そんな時に役に立つのがAdobe Illustrator(イラレ)です。

        • 21_psd読み込むとAeでどうなるか?

          今回はpsdファイルはAeで読み込まれるのかをまとめておきたいと思います。psdは素材を渡されることも多い形式ですよね。

        • 固定された記事

        00_うごきのヒントと考え方 by After Effects

        マガジン

        • うごき
          15本
        • エフェクト
          6本
        • CInema 4D Basic for AEユーザー
          2本

        メンバーシップ

        • スマホ広告風aepを共有します。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 簡単リリックのaepを共有します

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • イラレで3Dパーツの作り方

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 20_画面の中の方向性

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • スマホ広告風aepを共有します。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 簡単リリックのaepを共有します

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • イラレで3Dパーツの作り方

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 20_画面の中の方向性

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          デザインと機能

          今回は見た目のデザインと機能を考えていきたいと思います。映像にも非常に大事だなと感じる今日この頃です。

          デザインと機能

          22_イラレでAeで使える3Dパーツを作る

          今回はパーツ作りのお話です。最近のAfter Effectsは3Dモデルを読み込めるようになりましたがAe内で作れるモデルには限りがあります。そんな時に役に立つのがAdobe Illustrator(イラレ)です。

          22_イラレでAeで使える3Dパーツを作る

          21_psd読み込むとAeでどうなるか?

          今回はpsdファイルはAeで読み込まれるのかをまとめておきたいと思います。psdは素材を渡されることも多い形式ですよね。

          21_psd読み込むとAeでどうなるか?

          20_画面の中の方向性

          今回はカットをつなぐときの画面のもつ方向を考えていきたいと思います。スクリーンディレクションと呼ばれることもありますよね。カットが持つ方向性をどう意識すればいいでしょう?。

          20_画面の中の方向性

          19_画像と動画

          今回は画像と動画の違いを映像視点で考えていきましょう。似ているようでちょっと違う部分を自分の中で整理して映像に活かしていきたいですね。

          19_画像と動画

          18_アートとデザインと映像

          今回は映像におけるアートとデザインの違いを考えてみましょう。この違い意外と大きいですよね。個人活動やクライアントワークでどう変わってくるかを個人的に考えていきます。

          18_アートとデザインと映像

        記事

          20_画面の中の方向性

          今回はカットをつなぐときの画面のもつ方向を考えていきたいと思います。スクリーンディレクションと呼ばれることもありますよね。カットが持つ方向性をどう意識すればいいでしょう?。

          20_画面の中の方向性

          19_画像と動画

          今回は画像と動画の違いを映像視点で考えていきましょう。似ているようでちょっと違う部分を自分の中で整理して映像に活かしていきたいですね。

          19_画像と動画

          18_アートとデザインと映像

          今回は映像におけるアートとデザインの違いを考えてみましょう。この違い意外と大きいですよね。個人活動やクライアントワークでどう変わってくるかを個人的に考えていきます。

          18_アートとデザインと映像

          17_マッチカットを考える - ビジュアル -

          今回はマッチカットについて考えていきたいと思います。

          17_マッチカットを考える - ビジュアル -

          16_重心を意識する

          今回は重心について考えてみましょう。Aeでいうアンカーポイントの考え方ですね!とっても大事! Xのポスト

          16_重心を意識する

          15_うごくテクスチャを作る

          今回は簡単にうごくテクスチャを作る方法です。いろんな場面で使えるので早速作ってみましょう!

          15_うごくテクスチャを作る

          14_値グラフでバウンドを作る

          今回は値グラフでバウンドを作ってみましょう。速度グラフと合わせてどちらも使い分けられるようにしておくといいですよね。

          14_値グラフでバウンドを作る

          13_二次的なアニメーション

          今回は二次的なアニメーションを考えていきましょう。メインの動きの引き立て役ですね。 Xでの投稿

          13_二次的なアニメーション

          12_速度グラフでバウンド

          今回は速度グラフでバウンドの動きを作ってみましょう。跳ねる動きはよく使いますね。では考えていきましょう。

          12_速度グラフでバウンド

          11_潰しと伸ばし

          今回は潰しと伸ばしについて考えます。イメージを掴んでおくと使える場面は多いです。では考えていきましょう。

          11_潰しと伸ばし

          10_奥行きを考える

          今回は奥行きについて考えます。動きとどのような関わりがあるか考察してみましょう。

          10_奥行きを考える

          09_グリッチを考える

          今回はグリッチについて考えます。ちょっとしたアクセントにも使えますよね。では早速考えていきましょう。

          09_グリッチを考える