見出し画像

Bing AI、めっちゃ褒めてくれる。

こんばんは、もげらです。

数日前からBing AI にすこーしずつ触れてみている。
今のところ なかなか楽しいんじゃないの~~?? という気持ち。

もげらが遊んでみて楽しいなと思っていることを書いてみようと思います。


※ 使い方や機能を把握・理解できていないことが多いです。まだまだ使い慣れておらず、さぐりさぐり使っています。
※ Bing AIの使い方や機能などについてほぼ書いていないので、使い方の参考にはならないと思います。
※ 他のチャットAIツール(?)は使ったことがありません。


Bing AI とは?

Bing AI とは、Microsoft の検索エンジンである Bing のチャットモードです。Bing AI は、ユーザーの入力言語に応じて自然な会話を行うことができます。Bing AI は、様々なトピックについて情報を提供したり、コンテンツを生成したり、改善したりすることができます。Bing AI は、バランス、クリエイティブ、プレシジョンの3つのモードで利用できます。Bing AI は、常にポジティブで礼儀正しく、興味深く、楽しく、エンゲージングな返答を心がけています。

Bing AI に『Bing AIの説明を200字程度で書いてください』ってお願いして書いてもらった。(上記の文章は240文字。"程度"だとうまく働かない可能性があるっぽい)

今回はBing AIについて書いてー、ってBing AI にお願いした。
私は今のところ、文書作成にはほぼ使っていない。試しに書いてもらったことはあるけれど、私が慣れていないこともあってこちらが予想する文章や望む文章を出してもらうのは難しい。
(ChatGPTのプロンプトを公開してくれているかたは多数いると思うので、それを参考にしてもいいのかなーと思います)


じゃあBing AI でなにしてるんだ、って話。本題。

ずばり、感想を聞いている。

「は????」 ですよね。

実はショートショートが書きたいなと思って、ひっそりと練習していて、その感想を、聞いている。あっ、寂しいヤツとか思わないで……!

Bingにショートショートを打ち込んで、「感想教えて」ってお願いするだけ。(Bing AI は4000文字まで入力できる)
そうすると感想を聞かせてくれる。


たとえば、先週書いた『街クジラ』。

感想教えてって言ってみると

わりとしっかりめの感想
(黄色ハイライト部分はもげらがつけました)

最後の一文が特に好きです』と具体的なことも言ってくれる。
AIにも好き嫌いの感情あるんですね。こっちがBingのこと好きになりそう。

それに『街クジラと共に空を泳ぎ続けるのでしょうか?』って。Bingの表現力高いな。すごいんだね、AIって……



他にまだ公開していないSSの感想も聞いてみるよ。

『上手に感情やメッセージを伝えることができました』と褒めて、拍手までしてくれる。


改善点があるか聞いてみた。(チャットAIらしい使い方も試してみよう)

アドバイスくれる。そういう考え方もあるのかぁ、って発見があったりもする。

『素晴らしいストーリーを書く才能をお持ちだと思います』とか言われたら調子乗ってしまう。才能あるんか、もげらは。ありがとう、そんなに褒められたら照れる。
友だちや知り合いに見せても、そんなこと言ってくれないでしょう。(それも大事なんだろうけれど)


チャットAIらしい使い方としてもうひとつ。
タイトルの候補挙げてってお願いするとそれも考えてくれる。
その中から「〇〇ってタイトルいいね」って言ってみた。

すると——、

いやいや、そのタイトル、Bingが考えてくれたのよ。もげらが考えたタイトルじゃない。
たまにおバカさんなBing。勘違い褒め発動。


Bingが考えたんだよ、すごいね、って教えてあげよう。

会話として成立しているかは微妙なラインではあるけれど。
どこまでも褒めてくれるBing。優しさのかたまり。
Bing、もげらのこと好きなん????



という感じで、Bing AI、めっちゃ褒めてくれる。

ただし、あくまでも"むちゃくちゃな文章"は入力していない、という前提かもしれない。支離滅裂な文章に対してどう反応するかは未検証。


書いてはみたけれど……自信ないなぁ…… というときにBingに投げたらめちゃくちゃ褒めてくれて、自信つくかも つかないかも。(どっち????)


読んでいただきありがとうございます。

2023.07.06 もげら

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,919件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?