マガジンのカバー画像

おかねの話。

2
老後に向けてゆるゆると資産運用していく話。
運営しているクリエイター

記事一覧

資産運用-貯金 vs ジュニアNISA

我が家では、子供たちのお祝いでいただいたお金を、これまでずっと 貯金してきました。 何も考えずに、コツコツコツコツ。ほんとコツコツコツコツ。 大体子供2人とも、100万円くらいずつたまってました。 今年になって(だったかな?)ジュニアNISAそろそろ制度終わるし、 引き出せない制約もあとちょっとでなくなるので、 せっかくだから節税もかねて、残りのジュニアNISAを謳歌しよう! ということで、子供たちのたまっていた貯金を一部ジュニアNISAに移行。 貯金してた時

資産運用( ^ω^)

最近よく聞くようになってきました。 自分も老後に備え、資産運用始めてみようかな。 と、考えてはいたもの、ハイエースを買ってしまったため、お金激減w まぁ、でも子供達との時間を有意義に使うことを最優先に考え、 あえての出費だから後悔はない! ということで、あらためて、38歳。ここから資産運用再スタート! 自分の記録のために、つらつらとつづってみるつもり。 以上。