【EDH】西方への航海者、ガンダルフ

中つ国の伝承の構築済み統率者デッキ《エルフの評議会》収録の
ガンダルフでEDH最近遊んでいるのですが、自分用のメモと布教用にと思い書こうと思いました。

【ジェネラル紹介】《西方への航海者、ガンダルフ》

《西方への航海者、ガンダルフ》

能力:あなたがマナ総量が5以上である呪文を唱えるたび、各対戦相手はそれぞれ自分のライブラリーの一番上にあるカード1枚を公開する。それらの中にその呪文と共通のカード・タイプを持つカードがあったなら、「その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。各対戦相手はそれぞれカード1枚を引く。」を行う。そうでないなら、あなたはカード1枚を引く。

自分がマナ総量5以上の呪文、例えば《長老ガーガロス》を唱えたとき、各対戦相手のライブラリーの一番上を公開します。
公開したカードの中に一枚でも唱えた呪文と共通のカードタイプ、この場合は「クリーチャー」があれば、自分は《長老ガーガロス》をコピー。
各対戦相手は1枚ドローです。
共通のカードタイプがなければ、自分が1枚ドロー。
相手に依存する形になりますが、5マナ以上であればなんでも誘発します。
大量ドローや追加ターン系のカードが2回使えると楽しくなります。

デッキリスト

想定レベル:6

勝ち筋について

デッキカラーは青緑ですが、《タッサの信託者》みたいな特殊勝利系のカードとか、無限コンボ決めて勝つ!ってタイプのデッキではないです。
《時間の伸長》とかは入ってますが、ガンダルフの能力でコピーしての追加4ターンが最大かな?
大量ドロー系のカードとかで手札溜めつつ、高スタッツの生物によるコンバットでの勝利を目指します。

採用基準

その1:ETB能力持ち

《氾濫の始源体》

《氾濫の始源体》、《奔流の機械巨人》、《産業のタイタン》などの戦場に出た時の能力が強いパーマネントたち。
《奔流の機械巨人》みたいなカードタイプが「アーティファクト・クリーチャー」のように複数タイプ持ってると、当たりの確立があがります。
渦巻く空、開璃》などは伝説なので、コピーしてもレジェンドルールで生贄にしますが、死亡時誘発が強いので採用してます。

その2:戦場にいるだけで強い。

《船砕きの怪物》

一つでも厄介なのに、複数いるとさらに厄介なクリーチャー《船砕きの怪物》、《ティラナックス・レックス》、《ニクス咲きの古きもの》などなど。
ガンダルフの能力でコピーが出ると、対処がより困難になりますね。
クリーチャー以外だと《多元宇宙と共に》、《金粉の水連》、《ファイレクシアへの門》あたりがコピーできると楽しくなってきます。

その3:コピー成功したときのアドバンテージが大きい

《時間の伸長》

《時間の伸長》、《海門修復》、《嵐風招来》などのソーサリー。
このあたりのソーサリーがコピー成功するとかなり有利に立てます。
(その後集中的に殴られることも。。。)

その4:その他
《耕作》などのランパン呪文は大目に採用してます。
基本的に5マナ以上のコストの重い呪文を毎ターン唱えることになるので、土地はいっぱいあったほうが嬉しいです。
《都の進化》はマナ総量5なので、コピーに成功すると6ドロー&追加ランドセット権+2なので使ってて面白いです。
また、《変わり機の共生》、《海門修復》は表面のマナ総量7且つ、裏面土地にもなるのでこのデッキでは優秀です。

《報奨の祝賀者、イモーティ》

《報奨の祝賀者、イモーティ》とガンダルフが並ぶと祭りが始まります。
続唱は【マナコストを支払わずに唱える】能力なので、俗称で捲れたカードを唱えるときにもガンダルフの能力は誘発します。
6マナ以上の呪文は大量に積んでいるので、続唱の誘発チャンスは多いです。
《頂点壊滅獣》は気持ちいいの一言。ただし《頂点壊滅獣》のコピーに成功しても、続唱は唱えているほうの《頂点壊滅獣》の分しか発動しません。
コピーは「唱えて」いないので続唱が乗らないわけですね。
10/10が2体並ぶだけで十分強いですが。

《超簡略化》

《超簡略化》はシミックカラーでは貴重な全体追放除去。全てのクリーチャーを追放し、各プレイヤーにフラクタルトークン1体場に出します。
トークンには+1/+1カウンターが自分のコントロールしていて、これに追放されたクリーチャー分乗って出てきます。
何気にマナ総量5以上なので、ガンダルフの能力も誘発します。
こいつはコピー失敗して1ドロー貰ったほうが嬉しいかも。

デッキの動かし方

3ターン目にガンダルフ着地が理想的ですが、着地して、次のターンから継続的に呪文唱えることが大事なので、序盤はしっかり土地を伸ばします。
相手見つつ打ち消しを初手にキープするかなど相談です。
ガンダルフ着地後はクリーチャー呪文優先で撃ちつつ、手札増やします。
クリーチャー呪文が一番コピー成功しやすいと思いますので、盤面固めつつ手札を増やします。
チャンスがあれば《神秘の教示者》で《時間の熟達》をトップにしつつ、ガンダルフの能力で追加2ターンを狙っても面白いです。
また、相手のチューター呪文に合わせてインスタントや瞬速持ちのクリーチャー唱えると確実にコピーできるのでねらい目です。
盤面整わないうちは、相手の場の《弁論の幻霊》みたいな各プレイヤーの呪文唱える回数に制限つける系のヘイトベアーはいてくれた方が逆にありがたかったりします。
もともと自分がマナ総量多い呪文唱えないといけない関係上、相手も唱えられる呪文が縛られるのはそんなに悪くない状況です。
最後はデカブツ並べて《サイクロンの裂け目》や一掃したり、追加ターンで攻め込むなどして勝ちます。

最後に

実はヒュージリーダーズの方が活躍できるのでは?
と対戦相手から何回か言われています。
デッキの中身が全部5マナ以上ですからね。。。
それはそうと中つ国の伝承の中ではかなり気に入ったカードなので、今後とも改造していきたいです。
差し当たっては統率者マスターズでも再録決まった《アミナトゥの占い》など検討したいですね。

拙い文章で長文になってしましましたが、読んでくださった方ありがとうございます。
文章書くの上手くなりてぇ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?