素敵なオカリナ屋さん

江ノ島を散策中

素敵なオカリナ屋さんを見つけました


〝 オカリナ演奏中 〟の看板を見つけて、
惹き込まれるように入っていったら
素敵な店主さんが…!

白いお髭を生やした、素敵なおじいちゃん。

オカリナを作ってるらしくて、
その方が作る、オカリナのルーツはメキシコらしい。
普通はイタリアって言ってたっけな?

遺跡から笛が沢山出てくるとも言ってたっけな?

記憶が確かじゃないけど書き留めておきたくて。

BGMを電子機器で流しながら、
生のオカリナの音を聴いてた。
とっても暖かくて、ビブラートが綺麗で。
心がぽかぽかになって、幸せで溢れている空間でした。
店主さんの息遣いと、BGMがピッタリあっていて、
心地よくて
時間がゆっくりゆっくり流れていく様でした。

アルトやテナー(低い音)のオカリナがあって、
また、そのオカリナたちの音色が
それぞれ違って美しくて。

私は神奈川に住んでるから、
江ノ島なんて何度も来ていたはずなのに
こんなお店知らない!と思ったら、
どうやらギャラリーだから3ヶ月しか出店していないそう。
毎月通いたいと思っていたのに。

オカリナを販売しているお店なので、
いくつものオカリナが並んでいて、
私が欲しいと思ったオカリナは1万円越え。
なんなら2万円近くて…
今月はちょっと厳しいなと思っていたから、

「お休みの日は決まっていますか?」

なんて聞いて、
2月に買いに行こうと思いました。
また必ず来ると、約束しました。

そして、素敵な演奏を聞いて、

手ぶらで帰るのが嫌で…

お迎えしてしまいました。


可愛い楽器。

ト音記号がついてるから
名前が「トンちゃん」なんだって。

名前まで可愛い。

小さいから、たくさんの音は出ないけれど、
慣れたら楽しく遊べそうなトンちゃん。
大切にします。

素敵な出会いがあって、幸せでした。

という、お話でした。

読んでくれた方、ありがとう。

このお店は3月末までやっているそう。
江ノ電の駅出て、タリーズの方面へ坂を昇っていったら、右手にあります。
(説明下手でごめんじゃん)


ではまた〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?