見出し画像

生理痛の胃痛?

ただいま生理真っ只中なのですが(いきなりすみません)、昨晩から胃痛が酷く、固形物を食べると胃を掴まれているような激痛に見舞われています。

普段生理痛はかなりひどく、低容量ピルを飲んでいても1日目〜2日目は痛み止めを飲まないと少々耐え難い腹痛と腰痛なのですが、胃痛は初めてなので戸惑っています。

試しにGoogle先生で「生理 胃痛」と調べてみたところ、

生理中、胃が締め付けられるように痛むことがあります。これは「プロスタグランジン」という子宮を収縮させる物質による作用だと考えられています。

参照元: https://sp.lnln.jp/article/mtihp-0001666-html

とのこと。

ちなみにプロスタグランジンとはホルモンの一種で、子宮だけでなく体内のさまざまな組織に存在して、場所によって幅広い作用があるもののようですが、子宮においては月経前半に経血を体外に出すべく、子宮を収縮させる働きを持つのだそうです。(いくつかのサイトの要約です)

このプロスタグランジンが増加して、子宮だけでなく胃も収縮させてしまっているということのようです。

(ちなみに私は時々生理前半に吐き気もあるのですが、これもプロスタグランジンが胃を収縮させるために不快感が吐き気となって感じられるという説明がありました。)

そうとわかれば、プロスタグランジンの発生を抑える薬を調べればよいということです。

ココカラファインのサイトによると、鎮痛剤の成分でいうとイブプロフェンがよいそう。(と言いつつ、以下のURLにはイブプロフェン以外の薬も紹介されてますが。)

イブ、エルペイン、リングルアイビーなどですね。

我が家にはアセトアミノフェンと半々のものですが、バファリンルナがありましたので飲んでみたら、昨夜はなんとか眠れました。

とは言っても、ものが食べられないのが辛い…!

少しでも食べると激痛が1〜2時間続くので、怖くて固形物は避けております。

それに、食べると痛いのは収縮の痛みとはなんだか違いそうな気もして、ちょっと不穏な感じもしています。

とりあえず、生理が終わると同時に胃痛も収まるのかどうか、あと数日様子を見てみようと思います。

サポートして下さったら、無理しない程度に、がんばります。無理しない程度に応援して下さい。もちろんスキやフォローもとても励みになっています。