見出し画像

何も前進していない自分との向き合い方

こんにちは。コロ助です。

「何も前進していない自分」
皆さんはこんなことを思うことはあるだろうか?

先日、珍しく4連休だった。
YouTubeを初チャレンジしよう、blogを書こう、ブラインドタッチの練習をしよう、などやりたいことは沢山あった。

沢山あったが、出来たことは僅かだった。
4連休の3日目。あー、何も出来ていない。なぜだろう?悔しい。

色んな気持ちが交ざりあう。

もっと勉強しなきゃ。お金を稼ぐ勉強をしたいのに。

勉強したいの?
行動したいの?
この2つ、とても大きな違いがあるね。

私はお金を稼ぐ行動をする。これが大事。

ほんで、本題。
「何も前進していないと思う時の自分との向き合い方」。

ハードル高いんちゃう?
今日、パソコン開いた?それでええやん。
今日、ブラインドタッチした?すごいやん。
今日、仕事行った?頑張ったやん。
今日、風呂入った?ちゃんとしてるやん。

そう、今日●●したことに対して、どんなことでも褒めて、認め、勇気づけることが大事。

全く進んでいないわけじゃない。
ほんの1ミリでも進んだなら、ちゃんと労うことが大事。

自分しか自分を褒めることも、認めることもできない。

だから、自分が自分にとって最強の味方に、パートナーになろう!

今日も1日ファイト✌️!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?