見出し画像

【2023年10月】とうふねこのライター奮闘記

どうもー!皆さん、ごきげんよう!

発達障害ライターのとうふねこです。

現在課題をほっぽらかしてnoteを書いています…涙

だ、だって!キリのいいとこまでいけて嬉しかったんだよー!(駄々をこねる発達)

10月はプライベートが忙しく殆ど案件に応募していなかったのですが予定したお仕事をこなしてたらある程度稼げました!よかったよかった。

凄腕ライターさんからすれば、なんてことない収益しか稼げてはいません。

ですが、1万円稼ぐなんて夢のまた夢…。そんな状況にあった昔に比べると「うーん、しょぼい!」と思えるのも成長なのかも。と思います。

とはいえ、まだまだ成長したい!

てなわけで、今月もライター活動の反省やってきます。

・反省点
・収益
・今後頑張ること

良かったら皆さんも一緒に今月を振り返りましょう!!!

反省点

今月もですねえ。いろいろありました…涙

わりと継続してお仕事は任せて貰えたのですが、ポンコツぶりもしっかり発揮!

というわけで今月の禊の時間、はじめます涙

とある案件で凡ミス祭り

ライターとしてこれは…もう…みたいな凡ミスやらかしました(´;ω;`)ウッ…

ここに書くのも恥ずい、、凹みますねえ、、

修正済の状態で納期に間に合わせたから比較的良かったですが、もうちょいちゃんとせないかんかった〜!と思いました(´;ω;`)ウッ…

修行課題が終わらんし、うまくいかん(白目)

実はとうふねこ、後にも述べるのですが現在修行中です。お師匠さんに鍛えて貰っています。

で、課題記事を書いているのですが、全然終わらん!

講義資料もなるべく読み込んだのですが、うまくまとまらない!

自分なりに考えた原因は…

・もともとたくさんの情報を扱うことが苦手
・考えすぎる性格で複雑にしたり、情報を増やしすぎてしまう
・記事の仕組みや手順を理解できてない(構成やリサーチが弱い)

ことかなと思っています。

・なるべく、シンプルする、捨てる勇気を持つ
・情報や書く範囲を思い切って絞る
・記事の仕組みや手順を理解する

・身体で覚える

このへんを頑張って、今の課題をつぶしたいです。

収益

では、次!収益です。

とうふねこの収益、気になりませんか???

※チラ裏情報です

弱小ライターとうふねこの今月の手取り収益は〜!?

ドロドロドロドロ…(謎ドラムロール) デデン!

22102円

でした。しょぼい!かもしれんのですが、ゼロよかマシですね。ほんと頑張りました。構成を立てる案件もしっかり終われたし。次は3万目指します!

盆栽経営的に1万円ずつでも、しっかり増やしたいお気持ちです。 

今後頑張りたいこと

とうふねこ、実は現在お師匠さんについて貰って修行中です。やってみようかなーと思っていたのですが、タイミングよく前倒しで飛び込むことに!

まずは、この受けている講座の内容をきちんと身につけたい!

しかし、修行していますが、ほんと歯が立たない。

構成を立てたりリサーチをしたりを全く効率的にできないでいます。

なんで自分でこうなっているのか…もう少し解像度高く掴みたいのですが、現状微妙…。

シンプルにする、がヒントかなと思うので、一応はそれを意識しながら課題に取り組んでます。

10月はゆるく活動してましたが、11月はライターが忙しそう!書く体力をどうにか身につけてやってきたい所存です。

みなさんも一緒に頑張りましょう!

それではでは、とうふねこでした。




とうふねこ@webライター

とうふねこ@webライター

webライターとうふねこのアカウントです。 ブログは文体が適当すぎる(白目)のでこちらは比較的キッチリした文体の記事を載せていけるよう頑張ります。


コメント





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?