見出し画像

2023年 ご購入となった方々(レビューもどきとmofupi的BestBuy)

はたして、この記事は2023年中に公開されるのだろうか・・・
→無理でしたorz

こんにちは、mofupiです。
この記事を書き始めたのが2023年12月30日、年賀状とお風呂とトイレと…各種掃除を積み残す中、現実逃避のようにキーボードをたたいています。
→いました。結局大晦日もぶっちぎり、元日の午後に慌てて写真を撮ったり文章の校正をしてます。なんでこう無計画なんだあたし・・・

言わずもがなですが、お約束。
この記事は、mofupiの主観を淡々と書き記した物です。過度な期待はしないでください。あと、マイナスなことも書いてありますが、当事者の皆様すみません・・・一消費者の意見として割り切りやがってください。
(仕込むネタが古いというご意見は認めます)


企画趣旨

さて、今年1年、浪費家のわたくしは大変いろいろな物を購入して参りました。
お前一体何買ったんだ・・・ということで、振り返りつつ2023年買ってよかったもの、BestBuyを決めていきたいと思います。

買った物
・資格 中型自動車運転免許教習
・ドライブレコーダー KENWOOD DRV-MR760
・Bluetoothイヤホン JBL TUNE 125BT
・バイク用スマホホルダー 工具のジョー ツインクランプ
・ライフジャケット シーウルフ SW-J-F03
・バイク用インカム Amison G10
・スマホ Apple iPhone14 256GB
・原付2種バイク ホンダ ディオ110
・Bluetoothキーボード HP 350
・タブレット Apple iPad mini6
・Bluetoothキーボード PFU HHKB Professional HYBIRD type-S

Amazonの購入履歴とか記憶とか

うわ...(ドン引き
10万超えが4件もある…
ちなみに他にも靴とかプロテクターとか、有象無象が結構あります。
お金?常時ありませんけど…?(震え


印象に残った物のレビューもどき

資格 中型自動車運転免許

これは強い。マイクロバスまでなら乗れます。
旧制度の普通免許の皆様が乗れる車はもちろんOK。教習用のフォワード/レンジャーを運転して、いい経験になったと思いました。
やっぱり10年に1度は教習を受けた方が良い気がします。


バイク用インカム Amison G10

これはねー。価格相応かもです。
まず3名でうまくペアリングできませんでした。
スマホとのペアリングはバッチリだったので、LINEのグループ通話ならいいと思います。あとは2台での利用か。
結構、通話音声はちゃんと聞き取れます。
それと雨に濡れたからか、右側のスピーカーからホワイトノイズと音割れが発生し、ぶっちゃけ右耳は聞くに堪えない状態に。
使い方が悪かったのかもしれないですが…


Bluetoothキーボード HP350

HP 350 Bluetooth Keyboard

Amazonのセールで購入。テンキーレスキーボード大好き人間としては、利素的なサイズで、いまはMacにつないで主に使いつつ、iPad用で外に持ち出しています
普通に使うなら、全く問題無いです。小さめキーボードですが、キーピッチは問題なし。打っていて不自然さを感じることはあまりないです。
キータッチはちょっとおもちゃっぽい気がする・・・なんというか、安価なノートPCのアイソレーションキーボードみたいな。(この例え伝わるかな・・・)
マイナスポイントは、電源切るたびにファンクションロックが外れること。
Fキー大好き人間のmofupiとしては、いただけませんでした。
(みんなFキー使わないの・・・?)


スマホ iPhone14 256GB

iPhone 14 256GB(壁紙はアニ横のひろいもの)

朝起きたら、iPhone12miniが息を引き取っていました。遅刻はギリで回避。
一人暮らしで、当時タブレットも持っていなかったので、スマホはライフラインです。
社用携帯でお茶を濁しつつ(Twitter/XやFBはできない)、会社終わりにAppleストアにダッシュしました。
とりあえずでかい(マイナスポイント)。ただ、確かに大きくなったのでKindleとかは見やすくなりました。
SEも考えたのですが、やはりカメラが2つついているのは外せませんでした。画角が広い方がいい。
ただ、Appleケア入れて15万はどうかと思うよ、Appleさん…


原付2種バイク ホンダ ディオ110

HONDA Dio 110

これはねぇ、良い。
軽くて、110だから力もあるし、何よりスマートキーが楽で・・・とかいろいろありますが、とにかく軽快に走れます。
今まで原付の「ベンリイ 50S」という25年落ちの原付に乗っていましたが、とりあえず速い。あと原付二種にしては軽い。ほんで寒くてもエンジン一発始動。
50cc原付と同じ感覚で乗れるんですよ。取り回しも楽だし。
そのくせ力があるから、実は結構なお気に入り。

始動性については、FIの進化を感じます。昔50ccでFIになったばかりのDio50が実家にありましたが、寒い日の朝はエンジンの掛かりは悪いし、なんならスロットル開けたら止まるし。なんていう悲しい事がありましたが(それも2000年代な気がする)、こいつはまったく問題無いです。

実は中古・・・ですが、前オーナーが80代のおじいさまで、そもそも年間500Km乗っていない、しかもめっちゃきれいな個体だったので実質新車。
なんなら新車保証も2024年3月までついてます。
7月に買ったのに、もう走行距離が2100Km位になってる・・・乗りすぎですかね。


タブレット Apple iPad mini6

Apple iPad mini6 64GB(壁紙は「よつばと!」のカレンダーを写メったもの)

某三指業界のペーパーワークが多すぎて、おうちにいる時間で資料が作れなくなり、藁にもすがる思いで購入。
Appleさん、いつからこんなにiPad mini高くなったのよ(デジャヴ)
Surface goとぎりぎりまで悩んでiPadにしました。
GoogleドライブとOfficeの連携の部分が正直いまいちだったんですが、なんと純正ファイルアプリでGoogleドライブを追加するだけで解決、めちゃ便利。
最近はKindleを使ってみたり、Youtubeを見てみたりと、非常に便利に使っています。
Cellularモデルにして、KDDIのMVNOを契約したので、docomoのやる気の無いエリアに到達したらiPadを使うというので乗り切っています。
これを見たdocomo関係者の皆様は、とりあえず通信環境なんとかしてください。(まだ直ってないです)

iPadのレビューはこちら
https://note.com/mofupi/n/n38dde63d187c


Bluetoothキーボード PFU HHKB Professional HYBIRD type-S

PFU HHKB Professional HYBIRD type-S

SE業界ではキーボードやテキストエディタ、IDEは宗教であり、己の信じる道を突き進まれている方も多いと思います。
(ちなみにあたしはSakuraエディタ派)
Happy Hacking KeyBoard(HHKBと略します。)は、これもHHKBを超推している同期に進められていました。もう大分前から。
踏ん切りがつかなかったのは価格感。キーボードに諭吉さん3人出す?
ただ、内勤になって外出がほぼ無くなったのと、資料とお詫び文書を作ることが多くなってきたため、「やってしまえ」とブラックフライデーでポチりました。
使ってみて。キータッチは確かに上質だと思います。それまで使っていたキーボードが2000円位のBluetoothキーボードだったので、なおさらよく感じたと思います。
それよりなにより。困ったのはキー配列。Unixのキーボードに近いため、コントロールキーが通常のCapsLockのところにいます。
あと「全角/半角」が最下段にいるとか、ファンクションキーはおろかDelキーも、「Fn」キーと同時押しじゃないと使えないとか。
このあたりがまだ慣れていません。
とりあえず「全角/半角」と「ウインドウズキー」のキートップ無いかな・・・目視だと区別つかなくて泣いてる。
ただ、絶賛される理由はわかる気がします。今この原稿はHP 350でタイプしていますが、長時間打っていてもHHKBの方が疲れないと思います。


2023年mofupi的BestBuy

ということで、2023年のBestBuyでも決めようと思うのですが、悩ましいところです。
お買い物としては満足度の高い1年だったと思います。

便利になった、驚きがあった と言うところでいくと
・原付2種バイク ホンダ ディオ110
・タブレット Apple iPad mini6

でしょうか。
移動の自由が広がったディオと、作業場所の自由をひろげたiPad miniは、ことさらに満足度が高い物だったと思います。

おわりに

2023年、かなり思い切っていろいろな物を更新したり新規で購入したりした年でした。
中でもAppleさんには25万近く納税し、「まじモバイルでこんなんどうよ?」と思うところもありますが、まあ仕方ないっすね。

2024年は、「とてもでかい買い物」をするため、おそらく今年みたいな設備投資はできないんだろうなぁ、と。
大分いろいろを更新してきたので、来年はおとなしく過ごしていきたいものです。
それでは、結局2023年中には間に合いませんでしたが、今年も何卒よろしくお願いいたします。

※本記事の写真は、見出し画像以外は基本自分で撮影した物ですが、もし万が一何かの権利に引っかかりそうな物あれば、コメントなどで教えてもらえれば削除・差し替えします・・・



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?