見出し画像

深志神社 長野県 街の中の静けさ



菅原道真公11歳の像がありました。
街の中心部にあり騒がしいのかと思いきや意外と静かで居心地がよかったです。


深志神社(ふかしじんじゃ)は、長野県松本市深志にある神社である。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。通称「天神様」。

諏訪明神(建御名方命)と菅原道真(天神)を主祭神とする。

社伝によれば、諏訪明神(建御名方命)の夢をたびたび見ていた信濃守護・小笠原貞宗が戦勝に感謝し、暦応2年(1339年)に諏訪明神を祀って創建したのに始まる。



【関連】
草津温泉~渋峠 長野県~群馬県 山岳ドライブ1000km
https://macmof.com/wp/archives/18565

よければサポートよろしくお願いいたしますヾ(^ω^)ノ゛