見出し画像

ナノバブル水は飲んでいいのかな、調べてみた

最近、ナノバブル水が流行ってますよね。
洗濯に使うと汚れがすごくおちるらしい。
ではナノバブル水は飲んでいいのかな。

ということで調べてみた。



令和 3 年 4 月 28 日

東北大学未来科学技術共同研究センター
ナノバブルの安定化と作用メカニズムを解明
水と空気を利用した「人」と「環境」に優しい工学技術を確立

によると


ナノバブルが消滅時にフリーラジカルという活性種を発生することを発見しました。

これらはナノバブルが消滅した時に水酸基ラジカルを発生したことを示しています。

とありました。

水酸基ラジカルとは何でしょうか?

Wikipediaによりますと

水酸基ラジカルとは

ヒドロキシルラジカル (hydroxyl radical)

いわゆる活性酸素と呼ばれる分子種のなかでは最も反応性が高く、最も酸化力が強い。

ミトコンドリア機能障害、細胞障害を誘発し、癌、パーキンソン病、認知症等の難病の原因物質として知られる。


ということで、難病の原因らしいので

飲むのはやめておこう。


資料

https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20210428_02web_nano.pdf


よければサポートよろしくお願いいたしますヾ(^ω^)ノ゛