マガジンのカバー画像

ゲーム・グランツーリスモ・WRC・攻略

108
グランツーリスモ シリーズ ・車の挙動をリアルに再現、車の重量感やタイヤのグリップ感、路面の状況など、さまざまな要素がリアルに表現されています。 ・実在する車種やコースが数多く… もっと読む
運営しているクリエイター

#グランツーリスモ

LaFerrariでレイク・マジョーレを走るGT7

LaFerrari フェラーリの頂点に君臨するハイブリッドモンスター LaFerrariは、グランツーリ…

GT7【ジムニー・ワンメイク・ウイロースプリングス】

ジムニー12台が大爆走 ウイロースプリングス 途中、ひっくり返るのかと思った汗

GT7 カフェ【フェラーリが3台揃ったときの説明】

フェラーリ365GTB/4を買って3台揃いました。

GT7 サーキット一覧 全長が短い順

効率のよい賞金稼ぎに役に立つはず。 賞金稼ぎのポイントは以下の条件が揃うレースです。 ・短…

雨の鈴鹿、Gr1 pp950 ウィークリーチャレンジ グランツーリスモ7

10周なのでレーシング・ハードでスタートしたんですが、 結果敵にはガソリンが5周までしかもた…

ハンドルコントローラーT300RSのブレーキが壊れた😢

昨日、おとつい、雪のスエーデンを練習してたんやけど、 えらい滑るな〜、アイスバーンやから…

再生

【GT7】ニュルブルクリンク 3分32秒 トマホーク Nurburgring 3'32 Tomahawk X VGT

セットアップを煮詰めてようやくここまできました。 セットアップは7:25あたりです。 GT SPORTから今回のGT7になって、かなり性能ダウンさせられたこのトマホークV GT。 特に空力が全然ダメダメになっていて、ちょっとした凸凹やジャンピング・スポットで全開で走るととんでもなく空に舞い上がってしまう。 なんせ時速400キロとか500キロで走ってるから、ちょっとした衝撃で空に飛びます。 そのため数か所の要注意ポイントでアクセルをゆるめてます。 エアロをつけてダウンフォースを強めたいのですが エアロパーツは付けられないという開発側の勝手な制限があって かわいそうなトマホークです。 GT7というゲームは、パーツについて制限ありすぎるのが難点です。 ゲームなんだから、パーツなんか自由に取り付け可能にしてユーザーの創造性を刺激するようにしたほうがもっと面白いゲームになるのに。 ニュルブルクリンクは、ドイツのラインラント=プファルツ州にあるサーキットです。全長20.832km、コーナー数は172、高低差は300mにも達する世界最長のサーキットです。 山間部の自然の地形を縫うように走るコースレイアウトを特徴としています。 アップダウンが激しく、コース幅が狭いうえに、路面が波打っている箇所もあります。 コーナーも172カ所と非常に複雑です。 そのため、ドライバーのテクニックが試されるコースとして知られています。 ニュルブルクリンクには、高速コーナーから低速コーナーまで、多様なコーナーが存在します。また、コーナーの多くはブラインドコーナーであり、ドライバーの判断力が求められます。 ニュルブルクリンクの環境は、非常に過酷です。天候の変化や路面の変化が激しく、ドライバーの精神力も試されます。 これらの特徴から、ニュルブルクリンクは「世界最難関コース」とも呼ばれています。 ニュルブルクリンクは、自動車メーカーや自動車部品メーカーのテストコースとして広く利用されています。また、耐久レースやスポーツカーのタイムアタックなどのイベントにも使用されています。 モータースポーツファンの聖地 ニュルブルクリンクは、モータースポーツファンにとっての聖地とも呼ばれています。サーキット内には、モータースポーツに関する博物館やショップ、ホテルなどが充実しており、モータースポーツの歴史や文化を肌で感じることができます。 ニュルブルク24時間レース 世界最大の耐久レースであるニュルブルク24時間レースは、毎年6月に開催されます。このレースは、24時間の間に最も多くの周回数を重ねたチームが優勝となります。 ニュルブルクリンクは、世界屈指のモータースポーツ施設であり、モータースポーツファンなら一度は訪れたい場所です。

GT7攻略【WTC900 トライアルマウンテン】X2019で楽勝

・条件 トライアルマウンテン PP900 10周 ガソリン消費あり、タイヤ消耗あり。 天候は晴…

PSP【GT 裏技】全車種を追加、お金を最大にする裏技。米国とヨーロッパ版 PSP グラン…

PSPのグランツーリスモ 米国版とヨーロッパ版で裏技が発見されました。 裏技は以下の2つです …

100

GT7「Cafe 49 ネイションズカップ X2019」サルディニア

すべてX2019の限定レース。 13周。 タイヤ消耗、ガソリン消費ありなので、ピットインが必要…

スバルのラリーカーみたいなヤリスの作り方 

デカールをぺたぺた

GT7 ウィークリーチャレンジ WTC800 富士 インターミディエイトでOK

東北・信越ツーリングの間GT7はノーチェックだったんだけど その間にとても大きなアップデート…

Kカップ「レイク・マジョーレ」激ムズだけど ギヤ比を決めれば6周で勝てる【GT7】

簡単そうに見えるけど、いろいろ考えることが多くて激むずでした。 まずパワーを上げるために…

グランツーリスモの練習マシンがずらり モフ太を探せ

グランツーリスモの練習マシンがずらり モフ太を探せ  GR Garage つくば編  Find Mohta at GR Garage Tsukuba Ibaraki  #shorts 超難問‼️もふ太を探せ🐻 この動画の中にモフ太がいるよ🐻