見出し画像

ドイツのスキンケア?

こんばんは。今日もお疲れさまです。

ドイツに来て、まる3年経ちました。
暇だし、暇なので、使用している日用品紹介してみます。

一度使いだすと、それしか使わないので、他商品との比較はできないかも。

ワセリン


100㎖のが3年持っている。

基本唇にしか塗ってないけど、

たまに切り傷ににも塗ってます。効果はあるのか分かりません。

Schwarzkopfシャンプー

ドイツに来て髪のトラブル0


実はこれSchwarzkopfのシャンプーは日本でも使ってた。

私の意思は関係なく、家族が使ってたから使ってた。

ドイツでは2ユーロくらいなんだけどな。

Schwarzkopfヘアオイル


ドイツ人の友達にも勧めたら絶賛してた。


Niveaボディーローション

多分。これが一番大事(笑)

日本ではジョンソンエンドジョンソンの塗りたくってたけど、こちらでは無いから。400㎖で3ユーロしないから、かなりお勧めする。バスルームと部屋と1つずつ置いて、お風呂上りに(シャワー上がりに)塗りたくってる。たまにさぼる。

Niveaハンドクリーム

ニキビの跡残さないクリーム

多分効いてる。多分


日本で使ってたビオレの化粧水を使い切ったのでドイツ版に変更したい。Gesichtwasserが化粧水らしい。

でも、私去年Gesichtwasser化粧落としとして使ってたな。。

化粧とかしなさ過ぎて、日本から持ってきたコスメ、3年経っても減らないな。


レッツ!ビューティー!


こんな奴で良ければサポートお願いします。