見出し画像

近藤瞳さんと地球46億年を辿る旅路、のお話

私が近藤瞳さんに出逢ったのは4年前。
知多半島まで高校に通うことになった娘のおかげで
知多に興味を持ち始めた矢先に飛び込んできた、
何をやるのかはよくわからないイベントの情報に飛びついた私。と、夫。笑

ちょうど、息子は中2で不登校し始めたばかりで。
私はもうすっかり受け入れて悩んではいなかったけど、
どうやって息子自身に「そのままでいいんだよ」と
心の底から思っていることが伝えられるか、を課題にしていた頃。
いや、私自身の中にもまだ太い幹ができていなかったのかもなあ。

そんな中で目にしたイベントの参加募集の告知には
『世界120カ国以上をヒッチハイクで一人旅している女性』の
旅のお話シェア会と、
地球46億年の歴史を歩いて体感するワークショップ、という
なんともよくわからないけど面白そうな言葉たち。笑

でもなんだか、自由の匂いがした。
自由に生きてる人の自信に溢れる言葉を聴きたかった気がする。
そのままでいいんだ、と心の底から自信をもって伝えられるようになる気がした。

そして、私がそれに参加したいと話すと
本当に珍しく夫も「俺も行こうかな」と!
びっくり。
でもなんか、嬉しい。
いつも私がいろいろなところに行って体験した話を
他人事のように「面白かったんだ、良かったね」という夫に
寂しさを感じていたから。

10月、結構な雨の降る当日、なんと参加者は私と夫の二人だけ。
申し訳ない気持ちになりつつ、貸し切り状態の贅沢な時間にわくわく。

その『地球46億年を歩く』ワークショップは、それはもう衝撃で。
地球カレンダー、という存在は知っていたし、
なんとなく ”人間の歴史なんて長い地球の歴史から見たらさ”
なんて言葉はよく聞いていた。
だけど、自分の足で4キロほどの距離を歩いて
地球の誕生から今現在までの時間の流れを体感したことで
ただ言葉で知識として聞くことの薄っぺらさ、浅さを痛感。
身体で感じることの情報量はすごい。
記憶にも残るし、細胞に染み渡る感じ。
そして、私達人間がいかに、
地球にとっては一瞬出てきただけの来訪者程度のものなんだということもわかってしまう。
だからダメなんだ、でもなく、だから人間は愚かなんだ、でもなく
ただただ、長い営みの中で生まれたり消えたり、
その流れの中の一部でしかない、ということなんだと。
進化も絶滅も、素晴らしいことでも、悲しいことでもない。
ただただ、その時の必然の中にあるだけのこと。

だからこそ、どうせ消えるんだからどうでもいいんだ、ではなく、
だからこそ、私達の存在はすべてが奇跡的だし、
私達の短い一生は美しいんだということ。

そして歩いた後に瞳さんから聴いた
リアルな海外旅行体験記はまた衝撃で、
私はこんなに言葉と行動にまったく矛盾のない人に出逢ったことがないと
感動と驚きと尊敬でいっぱいに。
なんなら自分のことを振り返り逃げ出したくなるほど…。
瞳さんから語られるお話は奇跡の連続なんだけど、
ずっと聴いてると奇跡って奇跡じゃないんだということもわかる。

奇跡は起こるべくして起きてる。
奇跡と思えばすべてが奇跡。
自分の都合のいいことばかりを奇跡と呼ぶから
「奇跡だ!ラッキー!」となる気がするけど、
起こる全てのことは必然だとすべてを受け入れる覚悟のある人には
毎秒ごとに良くも悪くも奇跡が起きている。
その中に信じられないほどのラッキーが転がっていることがあるだけ。

この体験は、私のこの先の人生にも、
私に関わる家族にも、友人にも、
すごく影響するだろうなと興奮して帰った。

そして会う人会う人に熱く語り続ける。
だけど。
簡単に伝わるわけない!笑
体感なくしてこれが伝わるって、なかなかない!
一回参加したらわかるからー!と言い続け、
その年からコロナに入り世間の鬱々とした空気に
いや、みんな瞳さんの話聴いたらわかるって。と
ひとり悶々とする。笑
それからも愛知でも開催してるなあと思いつつ
だんだんと全国での開催が増えていき
引っ張りだこの瞳さんに次はいつ会えるか、
友達におすすめしたいけどこの辺りまで来てくれるかな、
そしたらみんな行ってくれるかな、と思っていた時に
恵那市在住の方々とのご縁ができ
その中で4月にリコネクションを受けに行った
千恵子さんの家でリトリートさせて頂いた夜に


大好きな千恵子さんに恵那の桜を見せてもらう

いろんなお話をシェアする中で
リコネクションの説明を聴いていると、何度も瞳さんがよぎる。
彼女はまさに、リコネクション的に生きてるなあ・・・

「リコネクション的な生き方してる人がいるんですけど、
近藤瞳さんって知ってますか?」
と私が話すと、千恵子さんはとっても興味を持ってくださって、
翌日も瞳さんの話が止まらない。
瞳さんのFacebookは実際にお会いした人しかお友達申請できないので
素敵な彼女の言葉の溢れる記事を読んでほしくて繋ぎたくても、繋げない。
「私もいつか会いたいわー!」
「きっと近々、会えますよー!また近場でワークショップあったらお知らせしますね〜!」
とお話して帰った翌週。
私達の共通の知人である奈良県宇陀のHakkoushaさんで
瞳さんのワークショップをやるとのお知らせ…!
鳥肌!!!!!!!!

本気で願うとすぐ流れが整う。
さすがのリコネクション周波数!!!
5月には千恵子さんはもう奈良に行き、瞳さんに会うことに。
そしてワークショップの終わった夜、
奈良に泊まっている千恵子さんから電話が。

「瞳さん、次の旅の出る前の最後のワークショップ日程が
5月31日だけ空いてるみたいなんだけど、恵那でぜひ開催したいから
千穂ちゃん、一緒に主催しない?」

おおおお??
瞳さんに会ってほしいほしいとは思っていたけど、
自分が主催するとは全然思ったことなかった!
でも、千恵子さん宅に瞳さん泊まることができるし、
千恵子さんの周りの方はみんなきっと瞳さんに共鳴する人多そう。
私の手伝いは必要なさそうだけど、一緒にやるのは楽しそう!

と、初めてのイベント主催、いや、共同主催を体験することに。
私自身も瞳さんに3年ぶりに会えることにもワクワク。
そして私の大切な人も呼ぶことができる。
千恵子さん、勇気をありがとう!
と、恵那の土地でワークショップをやることに。

準備期間もとても短かったのにすぐに満員御礼!
さすがの千恵子さんの磁力でたくさんの方達が来てくださって、
その後もなんと恵那では毎年開催するほどの人気♡
翌年の明智での開催のときも私も参加させてもらいました。
千恵子さんはその間に加計呂麻島まで行って参加してるしね!笑

恵那での初開催、岩村城址を歩きました
明智での開催。小雨の中、山を歩く

そして昨年。
私ももっと身近な長久手に住む友人たちと瞳さんを繋げたいと
ついに地元長久手で開催することに。
長久手での会場は私のフラダンスのレッスン会場でもあり
長久手のたくさんの方の心地よい居場所となっている
terra🌈terra地球寺(カフェスルス)。

店主のずんちゃんと天ちゃんは
恵那まで一緒にジュリアン・シャムルアさんの
ワンネスのお話会に行った時に瞳さんの話になり、
一緒にやりたい!と言ってくれたご縁で♡
ジュリアンさんも、ワンネスを体験し続けている
リコネクションにも通ずる方✨

ジュリアンさんと。日本語ペラペラで通訳いらず!

そして昨年11月に長久手市にやっと瞳さんをお招きすることができました!
感無量・・・!
なんとまた夫も一緒に参加すると。
大切な友人たちがたくさん申し込んでくれて、
ずんちゃん・天ちゃんのお友達もたくさん来てくれて、
あっという間に満席に。
あぁ、嬉しい。
この大好きな空間に瞳さんがいて、私の大切な人たちが一緒にいる。
それだけでジーンとして何度も涙が出る。

みんなからのシェアで瞳さんから受け取ったメッセージがそれぞれに響き
また豊かな循環が生まれていると感じて嬉しくなる。

長久手の街を見下ろす色金山歴史公園

そしてまた、この春に瞳さんを長久手にお呼びすることにしました!
地球46億年を歩くディープタイムウォークも、中央アジアやイタリアの旅のお話もまたまた楽しみ♡
そして、また次回参加してくださる皆さんとの出会いも、楽しみ!!!

瞳さんのワークショップは何回受けてもその度に感動すると
何度も何度も参加される方が多いので
リピーターさんもたくさん。
初めての方とリピーターさんが混ざり合いお互いの感想を聴き
いろいろな想いを交換するのもまた素敵なんです。
まさに小宇宙同士の混ざり合い、惑星同士の衝突のよう。
新たなものが生み出されそうで、ワクワクです!

ご興味があって長久手市まで来られる方は、
ぜひ、この機会にご参加ください♡
もう少しで埋まってしまうので、今がチャンス!!!✨

お申し込みはこちら。↓

詳細もお申込みフォームに記載してありますのでよく読んでお申し込みください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?