見出し画像

ガーネットコレクション 赤色系 【パイラルスパイト系列】

さて2021年の最初の新作はガーネットのコレクションです。テーマは『全部ガーネット』 なんのお洒落感も無いのですが、、、そういった思いで取り組んできたのでやっとリリースできて嬉しいです!早速ご紹介していきます。

コレクションのきっかけ

よほど石好きでない限りガーネットは ”一月の誕生石で赤い石” だと思っている方が多いと思います。でも実際は色相環をほとんどカバー出来るほど多色であり、また様々な特性も見られる石なんです。

物理と化学が苦手だった私が宝石の化学的な特性と向き合ったことで興味の湧いたガーネット。知らないことを知ると興味が湧くって日常的にもあると思うんですが、それはお客様も同じなのかなと。ガーネットの知識がちょっと増えるだけで今までの印象とは全く違うものになるかもしれない。そんな事を意図してこのコレクションを作りました。

ガーネット自体は昔からあって、広く知られていて、使うデザイナーも沢山のいる中での私らしい見せ方は、一つ一つのジュエリーとして見せるのではなく、知識も含めて魅せる事。沢山の色や特性をカバーした状態で、かつジュエリーになっていて、一つのブランドが一度に展開するというのは中々無い事なので、標本みたいな感覚で楽しんでもらえたら嬉しいです。

画像11

ガーネットの基礎知識

ガーネットというのは実は特定の一つの宝石名ではなく、鉱物学的には同じ結晶構造をもつ16種類の鉱物の総称で ”ガーネット族” とも呼ばれます。その16種類の中でも宝石として扱われるのは6種類で、この note でご紹介する赤系のパイロープ、アルマンディン、スペサルティン 略して《パイラルスパイト 系列》と、別のnoteでご紹介する緑系3種類を中心とした《ウグランダイト系列》があります。

成分が単一の場合を「端成分」と呼び、二種類以上が混ざりあっている場合を「固溶体 」と呼ぶのですが、実際はほとんどがこの固溶体の状態です。それによって様々なカラーバリエーションと特性が生まれています。下の図(GSTV website よりお借りました) で三角の頂点にあるものが端成分、それらが混ざり合ったものが中間にあるので、これを見ていただくとわかりやすいですね。こちらの note では赤系のガーネットの商品とその特徴をご紹介していきましょう。

画像12

Rhodolite Garnet

ロードライトガーネットはパイロープとアルマンディンの中間です。この色合いは一般的なので、小さければ価格もお手頃で見たことのある方も多いかと思います。

画像2

こちらは四つの濃淡のあるロードライトを花のように組み合わせたデザイン。一つの宝石の中でのグラデーションがわかりやすい作品です。

画像7

こちらはスター効果の出るものです。ガーネットは等軸晶系なのでスターのラインは4条で見られます。直射日光でもうっすらと見えますね。

画像3

こちらは盾のような形を横に配置し、シンメトリーになるように地金を足した作品です。ちょっとかっこいい雰囲気のものを作りたくてこのような形にしました。

画像4

甲州貴石切子。なんだかステンドグラスの窓枠のように見えますね。(切子についてはこちらの noteをご覧ください。)

Spessartine Garnet

画像5

続いてドイツのスペサルタイト地方が名産であるためそう命名された、オレンジ色のスペサルティンガーネット。中でもナミビア産のものは分散が高く、マンダリンガーネットとも呼ばれています。(右端)

またこのコレクションではガーネットの様々な特性をお伝えしたくて、結晶原石もそのままピアスに仕立てました。等軸晶系(立方晶系) なのでどこから見ても同じように見えます。十二面体や二十四面体、またはその混合で産出するため、形がサッカーボールみたいですね。

Malaya  Garnet 

画像6

マラヤガーネットは上の図を見ていただくとわかるようにパイロープとスペサルティン の中間です。写真のリングは十二角形のカットが美しいだけでなく、この色の濃淡でカラーチェンジも見られます。

Colour Change Garnet 

画像8

カラーチェンジガーネットは上のマラヤの変種ですが変色効果が劇的なのでそのまま ”カラーチェンジ” の名で親しまれています。自然光ではブルーグリーンに、白熱灯では赤紫っぽく色が変化して見えます。カラーチェンジのある宝石といえばアレキサンドライトなので ”アレキタイプ” とも呼ばれることも。

画像9

写真上手く撮れていなくてごめんなさい、、、是非実物で見ていただきたい!色の変わるライトなどをお持ちでなくても、オレンジっぽい白熱灯やキャンドルの光で十分に変化が楽しめます。

Garnet in Quartz 

画像10

そして最後に、インクルルージョンクォーツが得意な私としては絶対に外せないのがこのガーネットインクォーツ。小さな赤いガーネットの結晶がクォーツの中に閉じ込められています。よく流通しているものはカボションのクォーツに赤い点が一つ二つとジュエリーとしてはパッとしないものばかりなのですが、それでは着けたいと思えないので、このように羽のようなヘイロー割れが美しいものに、更にファセットをつけてより大きく見えるように工夫しました。とってもオススメです。

以上が赤色系のガーネットでした!いかがでしょうか? YouTubeの動画でも解説していますので合わせてご覧になって見てください!


緑系3種類を中心とした《ウグランダイト系列》の解説記事はこちらから⬇︎

このガーネットコレクションは、是非全て揃っている状態で見ていただきたくて、大阪うめだ阪急本店と、新宿伊勢丹に各1セットずつお届けしています。共通で見られるものと、一点のみ、各店舗にしかないものがありますので、各ショップさんのインスタグラムもチェックして見てください。もちろん通販も可です!

大阪うめだ阪急本店 Nature Jewelry 

伊勢丹新宿 drama.H.P FRANCE


※ 参考にGSTVさんの図を引用させていただきました。監修されているアヒマディ先生の【アヒマディ博士の宝石学】という本にもほぼ同じ図が載っていますが、とても分かりやすくてよく助けられているので詳しく知りたい方にはおすすめです!


☆☆☆ 音声配信始めます  ☆☆☆
2021 年は新たに stand.fm から音声配信を始めます!ビジュアルがなく喋りだけな分、YouTube、note、Instagram とは違った濃い内容が発信できると思います〜。また、レターという機能でリスナーの方から募集するご質問やメッセージに答えながら番組を作っていきますので、皆様からのレターをお待ちしております。

-----------------------------------------------

《 UP COMING EVENT 》

POP UP EVENT
at うめだ阪急本店 1階プロモーションスペース
2021.1.13(水)~1.19(火)

POP UP EVENT
at 新宿伊勢丹 H.P.FRANCE
2021.1.15(金)~1.31(日)

♦︎ ♦︎ More Information ♦︎ ♦︎ -------------------------

♢ ジュエリーの作品は写真で 💍  ⇨  Instagram   
♢ 日々考えてる事はラジオで 🎧  ⇨  stand.fm 
♢ 映像と音声での詳しい解説は   ⇨  YouTube
♢オンラインショップはこちら    ⇨   Website 
♢ 天然石のルースが欲しい方は   ⇨  SELSHA 

 ------------------------------------------------------










応援ありがとうございます!