マガジンのカバー画像

ドイツで食べるお菓子やご飯

319
ドイツで食べるお菓子やご飯について紹介します。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

新しく出来たラーメン屋さんへ。私の好きな味噌味が無くて塩、夫は醤油を注文。
麺は真っ直ぐで醤油は汁が驚くほど真っ黒で、焼き豚も味玉も冷たかった。キノコは斬新…。でも、全体的な味はまあまあ美味しかったかな。
けれど、一杯15€ (1€ 120円計算で1800円)は高いかなあ。

1

超ハードだった今週にやっと金曜が来た。
自分へのご褒美。

Erdbeertörtchen エルトベアトルテヒェン/苺トルテ 3,95€ ( 1€ 120円計算で474円 )
…に、Sahne ザーネ/(甘くない)生クリーム 1,20€ ( 同 144円 )を追加で。

Pflaumeプラウメ (プラム)のケーキが綺麗で思わず購入。甘さ控えめのさっぱりケーキで美味しかった。

写真は2個分。1個 3€ (1€ 120円計算で360円)…くらいだった気がする。

2

左: Schwarzwälder Kirschtorte シュバルツヴェルダーキルシェトルテ/黒い森の(チェリー酒のきいた)トルテ 左: Sachertorteザッハートルテ/ザッハトルテという名の濃厚チョコトルテ

各3,20€ (1€ 120円計算で384円)

2

チョコエクレア。
中も濃厚チョコクリーム。生地も柔らかめで、美味しかった。

1

今日は仕事先の幼稚園で、一般にも開放されたお祭りがあった。私も出店ブースをお手伝い。担当時間の後、お祭りで販売されていた保護者が焼いたケーキを買って帰宅。

左: 林檎ケーキ 右: チェリーケーキ
各1,50€の計3€ (1€ 120円計算で360円)

4