マガジンのカバー画像

ドイツで買い物

119
ドイツでの、スーパーマーケットでの日常の買い物など、商品や価格をご紹介します。
運営しているクリエイター

#クリスマス

ドイツのクリスマス菓子

『ドイツのクリスマス菓子』といえば、 ・Stollenシュトレン…ナッツ&ドライフルーツたっぷり…

10

Lindtリンツ社のNikolausチョコ。ホイルを取ってもニコラウス(中は空洞)。美味しいよ。
独では12月5日夜に子供達が靴を磨いておくと6日(聖ニコラウスの日)朝にはナッツやミカンが詰められている風習があるよ。
125g 3,99€ (1€ 120円計算で約479円)

1

ドライフルーツやナッツが入ったクリスマス菓子の定番『Stollenシュトレン』をマーケットで見つけた夫が購入。私は苦手意識があったけれど、あれ?!これは甘過ぎずしっとりと美味しい? 少しずつスライスして食べ進めるよ。
写真サイズで20€(1€ 120円計算で2400円)強。

4

この時期、スーパーでも売られるツリー用のモミの木(本物)。入り口前で販売されていたが閉店間近で扉内へ片付けられている。

奥の大:24,99€ ( 1€ 120円計算で約2999円 )
手前の小:17,99€ (1€ 120円計算で約2159円 )

2

週末だ!やっと週末だ!
仕事帰りに寄ったパン屋さんで、旦那とのおやつにチーズケーキを購入。クリスマスだから『ジンジャーマン』がココアパウダーで描かれている。『ヒイラギと鈴』の柄と、2種類あったよ。柄は定員さんチョイスで紙袋へ。

直径17cm 7€(1€ 120円計算で840円)

3