見出し画像

Quest2のコントローラーを交換に出した始終の話【閑話】

Quest2のコントローラーがおかしい

Quest2を購入してから約11ヶ月が経とうとしていた10月、VRChatにて
「なんかっ、勝手に後ろに下がってく!前に倒しても反応しないっ!!」
と、左コントローラーのスティックが故障してしまいました。

Quest2の設定でコントローラーの補整等をして数日使ってみましたが、それでもカバーしきれなくなってしまい、保証期間が切れる前にと、11月8日に修理を申し込みました。
が…中々大変だったので今回は同じく交換、修理に出す方のために修理に申し込んでからペアリングするまでを記したいと思います。
では、本編です。

交換を申し込む編

まず、Meta公式サイトのサポートページから Quest2の左コントローラー(スティック)がおかしい旨を入力して、保証期間かを確認するためにコントローラーの識別番号を入力します。
ちなみにコントローラーのシリアル番号は電池収納部分に記載されているQRコードの下にあります。
ここら辺は他サイト等でも紹介されていると思います。

が、大変なのはここから。
ここまで何の障壁もなく進み、いよいよ返送が可能になりその術の案内が来ました。要約すると…。

「後でメール送るのでそれに添付されてる伝票(5枚あった)を全部印刷して、3日以内にFedExを使って送ってください」

という内容。
FedEx。日本ではあまりポピュラーな運送業者ではないですよね。僕は利用するのは初めてでした。
ご丁寧にFedExのサイトのURLが案内に記載されていたのでそこからまずはアカウントを作成することに。
ここでめちゃくちゃ苦戦しました。
アカウントをどこで作るのかわかりにくい。
必要事項を入力して、クリックしても反応しない。
サイト内の予測変換で「日本,東京」が表示されたので、それを選択すると「英字で入力してください」←はい?
クレジットカード登録がいる。めんどくさい。
結局、2日くらいかけてアカウントを作りました。

コントローラーを返送する編

ここで超重要!!
集荷をお願いする方は、ログインする手間はありますが
スマホアプリから申し込む方が楽です!

まずは、送られてきた伝票を印刷しましょう。そうすると、伝票に行き先(仕向先)が書かれているはずです。僕の場合は香港(HK)でした。
これは集荷の際に入力します。

次にFedExの集荷を申し込みます。
仕向先に注意さえすればここは楽々申し込めると思います。
箱はコントローラーが入れば何でもいいと思いますが、国際便な上経験上の信用皆無の運送業者に頼むので、万が一輸送中に破損して「補償の範疇超えてます」とか言われたらとんでもなくめんどくさいので、エアクッションに包んで、箱の隙間に紙を敷き詰めて、箱側面に印刷されたAmazonという英字配列の上に被るくらいにガムテープで梱包しました。
余談ですが、僕の感性がおかしいのか集荷可能時間の幅が大きすぎる気がしました。午前11時から午後11時の間に来るって…。もう少し縮めることも可能なのでしょうけれど、予定の時間を考慮して客観的に見てもちょうど良い時間に設定するとその時間には向かうことはできないと表示されるので煩わしかったです。

幸い先約よりも前に集荷のお兄さんが来たので、伝票と箱を渡して返送はこれで終了です。

コントローラーが届く編

案内やメール等で特に配送目処は記載されていなかったため、1ヶ月は覚悟していましたが、なんと1週間も経たないうちにMetaから交換品を送った旨のメールが来ました。その時、諸事情で自宅から離れて日本の南西にいたため「お、おぉ…早い」と嬉しさと若干の焦りを感じていましたが、11月21日に配送予定と配送日が記載されていたため焦りは杞憂になりすぐに解消されました。
FedExの荷物追跡にもすでに登録されていたため念のため確認すると、11月16日配達予定…と……。
まぁ、人間生きていればこういうことありますよね。齢十七の人生、3回くらい経験あります。結局、16日には何故か届かず17日は不在で持ち帰られ18日に届き、開封は20日となりました。

「たかが片コントローラーにそれ専用の梱包とかするのか…?」
とずっと気になっていましたが、なんとばっちり専用の梱包でした。しかもかっこいい。

お、Oculus…?うっ…頭が…

開封していざペアリング!
ペアリングはスマホのMeta Questアプリから、デバイスを選択して接続してそこから設定します!
さぁ!こい!Quest2!……なんか、全然接続されない……。
色々調べてみるとHMDとスマホが接続されない不具合があるらしい。慥かに数日前からQuest2にスマホの通知が表示されていなかったような…。
しかし使えないのは流石に困るので、どうにかこうにかWi-Fiの設定だったりスマホの設定をいじっていると……何故かいきなり繋がった。
僕の使っているスマホはiPhoneなのだが、iPhoneには「プライベートWi-Fiアドレス」という設定項目があり、それをオフにした瞬間いきなり繋がった。
かといってまたプライベートWi-Fiアドレスをオンにしても繋がる。
終始「…?」となっていたが繋がればそれでいい。アプリ通知はmi bandで見れるし。

そして…ようやく…

あ、そうやって再起動できるんだ。へー。

ようやく左コントローラーが復活!
思っていたより早かったですが、色々大変だった…。
Quest3の時は壊れないかもう少し楽になってるといいな…。

と、いうことでQuestを修理、交換に出した話でした。
わかる範囲であればご質問やご相談にはなるべく答えたいと思ってます。1年保証切れる前にお早めに。
では、また今度。

記事の内容にご満足いただけた様であれば記事のサポートをお願いします。
頂いた報酬は今後の活動のための資金として活用させていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?