マガジンのカバー画像

自分哲学の追求📚1日1Note🐹✍️5/14〜

363
日常で実際に自分自身が感じたこと・想ったこと・学んだことを記事に書き起こして更新。毎日過ごしていく中であった学びや気付きを文章化し、日々記録し、リアルな感情をそのまま伝える。エッ…
運営しているクリエイター

#ドラマ

◇相手につく嘘と自分につく嘘。どちらが人生を狂わせるのか?#293

本日もドラマ「知ってるワイフ」から 考えたことを書き綴っていく。 前回までの記事 ◇ドラマ「知ってるワイフ」から学ぶ、パートナーシップを良好にする方法。#286 ◇大切なものは失ってから気づくことが多いが、失ってからでは手遅れだ。#288 ◇相手が変われば恋愛はうまくいくようになるなんて、幻想なのだ。290 詳しいあらすじやストーリーは番組のHPをご確認ください。 「相手につく嘘と自分につく嘘。どちらが人生を狂わせるのか?」 これは元春を過去に戻る方法を教えてくれた小

◇恋愛は相手が変わるからうまくいくのではない。自分が変わるからうまくいくんだ。#290

今期のドラマ「知ってるワイフ」から パートナシップについてあれこれ学べる。 詳しい内容やストーリーはHPでご確認ください。 前回までの記事👇 ①ドラマ「知ってるワイフ」から学ぶ、パートナーシップを良好にする方法。#286 ②大切なものは失ってから気づくことが多いが、失ってからでは手遅れだ。#288 ドラマは客観的に物事を見ることが出来るから 本当にたくさんのことを学べるから、私は大好きだ。 人は誰しも「相手さえ変われば…!!」と 思ったことがあるだろう。 もちろん

◇大切なものは失ってから気づくことが多いが、失ってからでは手遅れだ。#288

先日ドラマ「知ってるワイフ」から学んだ パートナシップを良好にする方法について書いた👇 そして現在私は6話までドラマを見たのだが 実際に元春が過去をやり直し 再び澪と出会い、他人として澪と関わっている姿を見て 人は失って初めて有難みや大切さに気付く のだと学んだ。 夫婦でいた時には 元春は澪の大切さには気付かなかった。 もし大切さに気付いていたら 過去を変える選択はしなかっただろう。 過去を変えて、澪と恋人の関係ではなく 上司と部下他人として関わっている今 あら

◇ドラマ「知ってるワイフ」から学ぶ、パートナーシップを良好にする方法。#286

現在放送されているドラマ「知っているワイフ」 このストーリーは とある夫婦の物語なのだが お互いの関係は最悪。 顔を合わせれば喧嘩ばかり。 不満や文句の言い合いばかり。 ついに妻の夫への不満や怒りが爆発し それに伴い夫も限界を超えてしまう。 そんな中と公園にいるあるおじさんと出会い 夫は過去に戻れるようになり 今の妻と出会う前に好きだった女性と 結婚する人生を再スタートする。 お互い別々の人生を歩んだはずなのに なぜか夫の前には元妻が現れ 同じ職場で働くことに。

◇ドラマの主人公を見てイライラしたのは、その人を通して自分の姿を見ていたからだった。#257

テレビドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」を 見ていると上白石萌歌ちゃんが演じる 主人公・鈴木奈美を見てるとすごくイライラしている自分がいた。 テレビドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」とは? 安定した人並みでいい生活を望んでいる主人公・鈴木奈美。ひょんなことがきっかけで新しく創刊される雑誌の編集部で編集長の雑用係をすることに。鬼の編集長のもとで奮闘する姿を描いている。 詳しいあらすじはHPをご覧ください。 オー!マイ・ボス!恋は別冊で ドラマを見ていてイライラす

◇普通であることも、努力が必要なのだ。#254

人並みでいいというのは平均以上の能力やステータスがある人間が使える言葉。あなたは普通や人並みがどれだけのものかわかっていない。じゃあ普通の書店に売られている普通のファッション誌、あなたに作れる?この1週間、雑用すらまともにできないあなたが普通や人並みなんて烏滸がましいんじゃない? これはドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の編集長のお言葉だ。 この言葉を聞いた時に 自分に対して喝を入られたかのように ハッと目が覚めた。 「普通に生きたい。」 「人並みの人生を送りたい。

◇極主夫道、不死身の龍から学ぶ「自分で気が付くことの大切さ。」#189

いま放送中のドラマ 『極主夫道』の主人公、龍(タツ)から とても大切な学びを得た。 【極主夫道とは?】 元最凶の極道と言われていた不死身のタツが専業主夫となり 日々家事に奮闘したり、あらゆる困り事を解決していく 日常が描かれたアットホーム任侠コメディである。 くわしくいストーリーはこちら:極主夫道HP 最新話の第6話で 娘のひまわりが 元舎弟の雅の恋路を邪魔をしてしまった。 ひまわりは雅のことが好きなのだが そんな雅は喫茶店のゆかりちゃんのことが好き。 その2人

◇ドラマ「カネ恋」の玲子から学ぶ、お金が喜ぶお金の使い方。#154

ドラマ「おカネの切れ目が恋の始まり」の 主人公の玲子はおカネを正しく使う清貧女子。 (清貧女子とは、私欲を捨てて行いが正しいために 貧しく生活が質素であるということ。) そんな彼女を見ていると お金を大切に使うことや 物を大切にすることを学ぶことが出来る。 〝清貧〟というと貧しいから ケチなのかな?と感じるかもしれないが 決してそんなことはない。 むしろ、ケチ臭さを一切感じさせず 美しくお金を使っているし 自分にとって必要ではないものを 一切購入することがない。

◇親だって完璧な人間じゃない、子供と同じで日々学んでいるんだ。#145

ドラマ「キワドい2人—K2—」の4話を見ている時に ある言葉がとても刺さり、そして学びになった。 自殺をはかろうとして女の子が 「お母さんだけにはわかって欲しかった。」 というセリフに対し 主人公の黒木が 「甘ったれんな。 お前だって母親に前田優子をいじめていないって 本気で伝えようとしなかったんだろ 親なら分かってほしいか? ふざけんなよ 親だって完璧じゃないんだ 子供の全部を把握できるわけないだろ!」 そのセリフにハッとした。 家族関係がうまくいっていな

◇手を差し伸べてもらえるのは悲劇のヒロインではなく、本当のヒロイン。#117

みなさんは悲劇のヒロインと本当のヒロイン。 どちらが手を差し伸べてもらえると思いますか? 「私ってこんなにもかわいそうでしょ?」と シクシク・メソメソしていた方が 一見助けてもらえそうに見えますが 実は悲劇のヒロインは究極なかまってちゃんなため 次第に「あーまたか。」と飽きられてしまいます。 今期のドラマ『私たちはどうかしている』の主人公、七桜は 母親の犯人の真相を探るべく、普通ではあり得ない契約結婚を果たしました。 (ドラマを見ていない方は詳しくはあらすじをお読みく

◇〝0(ゼロ)〟のくせに簡単に人のことをバカにすんな!#110

いつもの大好きなドラマタイム。 ボーっと「親バカ青春白書」を見ていたら 主人公のガタローがめちゃくちゃいいことを言っていて 心をグッと掴まれた。 (ドラマのあらすじ等はHPにてご確認ください。) ―親バカ青春白書を見たことない人はここは飛ばしても大丈夫です!― ( 次に引用されているガタローのセリフから読んでください☺ ) とある企画が大ヒットし、一躍有名Youtuberになった根来(ねごろ)。 しかし、企画のネタは1つしか持ち合わせていなく 動画の再生回数はだんだ

◇ドラマ「私の家政婦ナギサさん」のメイから学ぶ〝努力の仕方〟#92

現在TBSで放送されているドラマ『私の家政婦ナギサさん』。 主人公の相原メイは 部屋のお掃除や家事全般はまったく出来ないが 仕事は優秀な社員と表彰されるほど バリバリ出来るキャリアウーマン。 現在、第7話まで放送されているのだが ここまでのメイの努力には本当に驚かされる。 あくまでもドラマのお話かもしれないが 彼女の行動を見てると 成功者や結果を出している人たちと リンクするものがたくさんあった。 ■いつでもチャンスを掴めるように下準備をしておく メイはいつでも

◇ドラマ「ギルティ」から学ぶ、相手と向き合う大切さ。#88

ドラマ「ギルティ」は ざっくり内容をまとめると 恋愛×人の裏切り。 (詳しいストーリーを知りたい方は公式HPで確認お願いします!) ドロドロしている人間関係から 学べるものがたくさんあったと 最終回を見て思った。 復讐は 自分が嫌な思いをしたり 許せないことをされたりして 相手にも同じ目に遭わせようとするもの。 特に恋愛においては多いのだろう。 あの女にとられた!! あの女さえいなければ… という憎しみや嫉妬などの気持ちから 相手を排除しようとあれこれ企み 裏切