見出し画像

まるの業務スーパー買い出しレシピ日曜日92〜★酢豚★中華スープ

どうも♪まるです(o^^o)
★お米の消費量毎月40㌔ww業務スーパー週1買い出し生活で、大食漢な5人家族の食卓を賄う主婦でしたが❣️息子が巣立ったので🎉4人家族で新たにスタートです😊
お米は4週間で10㌔ほどに🤣
ラガーマンが居なくなるとこんなに変わる🤣

では早速 買い出しの中から日曜日の夜のメニューのレシピを公開したいと思います♪今週日曜日の美味しいメニューは♪

★娘のリクエスト(^з^)-☆

★酢豚
★中華スープ
★ニラもやし炒め

《材料》2人分
豚バラ肉塊       400g
《下味》
 料理酒       大さじ1
 塩コショウ      少々
 ごま油       小さじ1
 片栗粉       大さじ3
玉ねぎ         1/2個
にんじん        1/2本
ピーマン         1
サラダ油       大さじ1
《調味料》
業務スーパーの甘酢あん  適量
★全体に絡むようにたっぷり
{スープ}
緑豆春雨         15g
キクラゲ(乾燥)     2g
卵            1個
ワカメ(乾燥)      2g
水(戻す用)       適量
水          400ml
(A)鶏がらスープの素 小さじ2
(A)しょうゆ     小さじ1
ごま油        小さじ2
塩コショウ       少々
白いりごま       適量

 《作り方》
①玉ねぎは大きめのくし切りに
ピーマンとにんじんは乱切りにします
②豚バラ肉は一口大に切りビニール袋に入れ《下味》の材料を全ていれてもみこみます
③中火で熱したフライパンにサラダ油をひき②を焼きます油が出てきたらにんじんを入れて炒めにんじんに火が通ったらキッチンペーパーで余分な油を拭き取り玉ねぎとピーマンを加えて炒め合わせます
④玉ねぎがしんなりしてきたら
業務スーパーの甘酢あんをドバドバ加えます(たっぷりめがおすすめ)全体になじんだら出来上がりです♪
⑤乾燥ワカメとキクラゲは水で戻して水気を切ります大きいキクラゲは食べやすい大きさに切ります
⑥卵は溶いておきます
⑦鍋にお湯を沸かして春雨と⑤と(A)を入れて一煮立ちさせます
⑧⑥を回し入れてごま油と塩コショウで味を整えたら白いりごまを入れて出来上がりです♪
★業務スーパーの春雨はスープ用なので出来上がってから入れてもすぐに食べられるし追加もできる優れもの😋お味噌汁に入れたりね
★業務スーパーの甘酢あんは唐揚げに絡めても美味しい😋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?