石井萌

デザインの学びと日々のこと|地方移住×自律性×ソーシャルイノベーション|東京外大🇮🇹▶︎S…

石井萌

デザインの学びと日々のこと|地方移住×自律性×ソーシャルイノベーション|東京外大🇮🇹▶︎SIer営業/事業開発/留職🇰🇭▶︎MAUCL 🎓/UXD/社団準備中

マガジン

  • すさびのなかの人のつぶやき

    • 6本

    すさみの美術大学のメンバーが執筆した、すさみに関する記事です。

最近の記事

私がすさみに出会うまで

2019年9月。 私はカンボジア・プノンペン郊外のとあるオフィスで、Zoom越しに、泣きながら、私のメンターに話していた。新興国の社会起業家のもとで3ヶ月間インターンをした、その最終日だった。 私の働く会社は、カンボジアの農村部に浄水設備と水道をつくり、安全な水の普及を促す、設立たった半年のソーシャルベンチャーだった。 スウェーデン、オーストリア、日本などの途上国支援などを資金に設備を作り、村の人に営業をしてまわるというのが、主な事業だ。 「安全な水が使えないなんてか

    • 曖昧を許容すること、そして、楽しむこと

      大学院の授業も今日で1週間目が終わります。 あっという間に時間が過ぎるようになり、こんな感じで2年間終わるのか〜!と思うと、おそろしくておそろしくて。 今週から、チームでデザインスプリントをまわしていく授業が始まったのですが、人と関わりながらの学びはほんとーーーーに、自分の悪い面が見えて、始まって2日で自分の未熟さに苦しんでます。 ・曖昧を許容する力が弱い ・うまくいかないことをネガティブに捉える この2つが、私の本当に弱いところだな、とひしひしと感じています。 V

      • 思考をカタチにするということ – 大学院の入学前課題と講評

        いよいよ大学院がスタートし、毎日ヒーヒー言っています。 入学前課題であった、 「誰の何のためのイスか」を考えて1/5スケールで作り、解説文を添えなさい について、先生から講評をいただくという会があったので、振り返りをしたいと思います。 モノやサービスを作る上でも必要な学びをたくさん得ることができたので、新規事業を立ち上げをされている方にもおすすめです。 私の作ったイス「Chotto」私の作ったイスは、至って普通のイスです。 思考のプロセス物理的なモノのデザイン経験

        • カンボジアの農村部が教えてくれた4つのこと

          こんにちは。 すっごく久しぶりの更新になってしまいました…! 半ば放置気味だったのですが、久しぶりに話した友達から「note教えてよ!」と言われたので、「ちゃんと書かねば…」とやっと重い腰を上げ、いくつかの記事をリライトしたり、マガジン化(というかカテゴリ分け?)したりもして、ようやく今日に至ります。。。 そんな中で、「そういえば、カンボジアでの話、記事にしてなかったな…」と気づき、今回は2019年7〜9月にインターンに行っていた、カンボジアに関するお話を書きたいと思いま

        私がすさみに出会うまで

        マガジン

        • すさびのなかの人のつぶやき
          6本

        記事

          「子供でも産んで、1年半くらい休もっかな」と思った私に起きたこと。

          こんにちは。 「自分軸で生きられる日本を作り、日本の精神的貧困をなくす」 ざっくりといえばそんな夢を抱き、7年間勤めた会社をやめ、2022年4月からデザイン系の大学院に通います。 日々あった忘れたくないこと、読んだ本、大学院での学びなどを書き留めたいと思い、noteをはじめました。 共感する仲間や、お仕事につながる出会いなどができたら嬉しいなと思っています^^ さて、今日のテーマは「『子供でも産んで、1年半くらい休もっかな』と思った私に起きたこと。」です。 こんなこ

          「子供でも産んで、1年半くらい休もっかな」と思った私に起きたこと。

          「自分でキャリアを決めるんじゃない」  転職した先輩にある日言われた衝撃の一言

          はじめまして。 「自分軸で生きられる日本を作り、日本の精神的貧困をなくす」 ざっくりといえばそんな夢を抱き、7年間勤めた会社をやめ、2022年4月からデザイン系の大学院に通います。 日々あった忘れたくないこと、読んだ本、大学院での学びなどを書き留めたいと思い、noteをはじめました。 共感する仲間や、お仕事につながる出会いなどができたら嬉しいなと思っています^^ 今日のテーマは「『自分でキャリアを決めるんじゃない』 転職した先輩にある日言われた衝撃の一言」です。 と

          「自分でキャリアを決めるんじゃない」  転職した先輩にある日言われた衝撃の一言