見出し画像

南極インナビュー🇦🇶3① 金尾さん

きっと変な人って、自分は変な人じゃない!
って思ってると思います。
で、変じゃない人は自分のことを
自分って変なのかな?って思ってると思うんです。

私って変なのかな?
moeです🐶

さぁ第3回南極インナビュー🇦🇶は!

南極観測隊 国立極地研究所・准教授
金尾政紀さん

です!👏🏻
インナビュー日:2021.11.6 お昼頃

・プロフィール
・氷山を真横に
・次回は?


プロフィール

金尾政紀(かなおまさき)さんは、ズバリ!
南極に行きすぎてます。笑
うーーー羨ましいです

その数なんと8回、、🐗
(33越冬.38越冬.アメリカ隊2回.54夏.韓国隊1回.
58夏.60夏)
そして!これから!
第63次の夏隊にこれから!
どんだけ行くんですかっ🏃‍♂️

南極の半分を制した男
これだけは覚えて帰ってください。

好きなインコはルッチー(コザクラ)🦜で、
専門分野は地震学です

なんで南極で地震学って?
((いい質問!そんなあなたに成績A+あげちゃおう))

南極のような安定した大陸では地震が少なく、
とつつっても小さい震動が観測できるのです。🐧
つまり、そこから地球全体を調べやすいのです。
のです。

日本は地震が多いですよね〜
だから日本の地震学者の95%は
日本列島について研究してるらしくて、
俺は世界を!と言わんばかりに
((金尾さん、怒らないで〜笑))、
金尾さんは南極で地震について調査しています🧪

氷山を真横に

🦜金尾さん
🐶moe

(南極での生活についてお話ししてます)
🦜午後にはね運動する時間があるんだよね、
🐶へ〜!そうなんですか!
🦜かなりの人が走ってるよ。バスケットゴールもあるし、ヨガしてたり、音楽かけてダンス踊ってる人がいたり。僕はテニスやったりするかな。
🐶え!バスケもできるんだ!
🦜うん、でも場所が限られてるから、場所の取り合いになるけどね。笑 みんな30分くらいで疲れるから、それで交代したり。

(時を少しワープさせよう)


🐶何か南極でのオモシロエピソードがあったら教えてほしいです!笑
🦜ん〜笑 オモシロエピソードか〜笑
あー除夜の鐘の話とかあるよ笑
🐶え?笑 なんですかそれ笑
🦜空になったドラム缶をクレーンで吊るしてね、それを金属バットで叩くんだよ笑
🐶えー!笑 ストレス発散ですか?笑
🦜そうだね笑 おもしろかったな〜
夏は仕事がたくさんで忙しいけど、冬は夏に比べてゆっくりできる時間もあるから、イベントも沢山あるよ笑

だって人間だもの。
楽しいこと好きだもの。
ヒマになると、くだらないことを考える🌚

除夜の鐘、めっちゃ叩きたい、
叩きまくって凹みを利用して、
鍵盤みたいにして、除夜の鐘ミュージックとか
楽しそうじゃないですか?💥
あーくだらない。くだらん。百済。


次回は?

まだまだ、南極のオモシロさは
こんなもんじゃないですよ🌪

"目隠しバレーボール"って聞いて、
どこを隠すと思います?
目じゃないんですよ🌨

はたまた、不定期でラーメン屋がでてるとか、
信じられます?

そんな話は次回に続きます〜
お楽しみに🍓

バスケを7歳から始めた幼少期を持つmoe🥑
でした〜

あとがき:
今回のインナビューは2回に分けてみます!毎回インナビューが楽しすぎて、収穫凄すぎて、どう書いていいか分からなくなるんですよね〜
南極のオモシロエピソード、オモシロですよね笑
はい、突然出てきた疑問点。面白いって面が白いんですか?ってことは顔を白塗りした人が面白かったら、、、
面面白白い?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?