見出し画像

過干渉

暑くなってきたこの頃、午前11時位になると、
市内にマイクで放送が流れる。

不要不急の外出を控え、こまめに水分をとり、
冷房をかけて過ごしましょう。


いつから、こんな風に言う様になったのだろう。

私が子供の頃は、皆が自分で判断していた。
咽喉が渇いたら水を飲み、暑かったらエアコンを
かける。日がカンカンに大地を照らしていても、
遊びたい子は、外で走り回っていた。

あの頃より、今の方が暑いのかもしれない。
でも、過干渉なんじゃないかな。
何でも誰かに判断してもらって、言いなりになる。
それで、よいのだろうか。

私は、外出したい時に外出し、
飲みたい時に水を飲み、
暑くて辛い時は、冷房を入れるよ。

自分で考えて、行動する。
これからもずっと。

イイね!と思ったら、応援お願いします☆