第3回 親のやる模擬面接のコツ

 本番で少しでも落ち着いて面接官の質問に受け答えができるようにと、家で面接の練習をされるお母さん、お父さんもいらっしゃることでしょう。

 親がやる模擬面接のコツを何回かに分けてお伝えすることにします。

 今日はまず、何よりも子供達に身につけさせなければいけないことをお伝えします。
 それは、挨拶の作法です。

「この学校で学びたい」という熱い思いを短かい時間の中で伝えなければなりません。
 表現力豊かに言葉で伝えることも良いでしょう。

 でも、思いを伝えるのに一番有効的なもの…それは「目」です。
 
 しっかりと面接官の目を見て挨拶ができること、話を聞けること、そして、自分の気持ちを伝えること。

 親がやる模擬面接で、まず何よりも教えておかなければならないことは、試験会場に入ったら、「まず最初に、しっかりと面接官の目を見ること」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?