見出し画像

モノが片付けられた空間が心地よい

おはようございます。 
ヨガインストラクター×深掘りコンサルタントのゆっきーです。

やりたいことや好きなことに時間を使うためには、
必要なモノ以外、手元に置かないようにすればいい。

そうすることで、思考と行動がセットになりやすいと
捉えています。


◆どんなときに気付くの?

私の場合、定期的に”片付け星人”が出てきます。


◆なぜ片付けするの?

基本、片付けはしなくていいように、
モノを整理・配置したいと考えています。

使用頻度が高いモノは出しておいて、
デザインが気に入るモノは出しっぱなしにしたい。

生活してると、散らかるので
片付けは必要な行為だと捉えつつ、

なぜ片付けをするか?

考えてみると。

私は、片付けられた部屋、
もっというと荷物が少ない部屋が心地いいから。

一人暮らしのとき、モノに支配される感じがあり、
無償に、荷物を減らしたことがありました。笑

小さい頃から、モノに対して執着がなく、
お金は経験や学びに使ってきたから、
増えるとすると書籍だけ。

子供がうまれると、本当にモノが増えます。
生命維持や、無理なく過ごすために必要なモノを
購入するのは問題ないと捉えています。

整理するモノの範囲が多すぎて、面倒だなと感じる
一方で、何かの拍子に片付けたくなる私がいます。笑

整理されていると、思考が無駄に動かないし、
心地よいのだなと改めて、感じました。


◆まとめ

整理の負担がないように、一気に片付けるタイミングと
そもそも片付けを不要になるよう、
日常で意識するのが、今の私にはちょうど良いようです。


今日も、よい一日を☆

==============================

《セッションのご案内》

あなたの心や思考のモヤモヤを、一緒に紐解きます✨

キャリアコンサルタント×ナラティブ•セラピーの【聴く】
ベースに、気づきを促し、視点を変えるセッションです☆

あなたの”大切な心の声”無視していませんか??

・自身の考えや感情などの言語化が苦手な方
・頑張っているのに、自分を労えない方
・自己啓発本などを読み、色々と行動するが心のどこかに自信のなさや
 劣等感を持っており、自己探索をし続けている方

上記のような方にピッタリな伴走ができます☆

一度、体験セッション(1,000円/45分)を受けてみませんか?

お申し込みは、下記のフォームよりお願いします。
https://forms.gle/67GSsr1EaFU28DdY6

★HP
https://shimmer.hp.peraichi.com

★問い合わせ先
shimmer.withlove7@gmail.com

どんなご縁があるか楽しみです♬
あなたからのご連絡をお待ちしております。

==============================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?