見出し画像

制作ノート4 /AIによる『終わりのないラブソング』

「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」を知っている中学生、偏差値はどの位ですか?
(中2で暴走族と関わるようになった割に、節々で並ならぬ知性をかいま見せる二葉さん。実はすごく賢いのでは?)

「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」というのは、幕末の志士・高杉晋作が詠んだとされる都々逸(どどいつ)という歌の一節です12。都々逸とは、江戸時代に流行した短い歌で、遊郭や芝居などの風俗や世相を風刺したものが多いです。
この歌は、遊郭の遊女の立場から客の男性に対する気持ちを表現したものと考えられていますが、その意味には諸説あります。一つの解釈としては、「カラスが鳴くと遊郭の営業が終わるので、あなたともう少し一緒にいたい」という願望を、世界中のカラスを殺すという大げさな言い方で表したものです。
この歌を知っている中学生は、歴史や文学に興味があるか、あるいはインターネットなどで偶然見かけたかのどちらかでしょう。歌の意味を理解している中学生は、さらに高い偏差値を持つ可能性があります。しかし、この歌を知っているかどうかだけで偏差値を正確に測ることはできません。偏差値は、学力や能力の水準を示す指標の一つで、様々な要因によって変化します。したがって、この歌を知っている中学生の偏差値は、一概には言えないと思います。
→むぅ。質問ミスったなー。短絡的すぎたか。中2から暴走族の武司さんと付き合ってた割に「愛の嵐」「貞、定二人きり」「一切が我を御身が元へ導く」とか知ってる二葉くん。只者じゃないと思うんだけどな。
って、実際は単に栗本薫さんがボロッと書いちゃったんだろうけど。作家って、登場人物の語彙力や知能レベルも推し測って書かないとだよね。大変だろうなぁ。

東京大学に一浪して入る子がクラスメイトに1人います。高校の偏差値はどの位ですか?
(じゃあ、勇介くんの方から攻めてみよう!)

東京大学に一浪して入る子の高校の偏差値は、一概には言えませんが、おおよそ65以上である可能性が高いと思います。
東京大学の偏差値は、2024年度では70.5でした。東京大学に現役合格するためには、高校の偏差値が70以上である必要があります。しかし、一浪すると、偏差値が5ポイント程度下がると言われています。つまり、一浪して東京大学に合格するためには、高校の偏差値が65以上であれば十分な可能性があります。
もちろん、高校の偏差値だけでは、東京大学に合格できるかどうかは決まりません。受験生の努力や勉強法、受験科目や志望学部など、様々な要因が影響します。高校の偏差値は、あくまで参考程度に考えるべきです。
→偏差値めっちゃ高い!でも確か手塚くんとかもガリ勉系だったし、優秀な子がちょこちょこいる辺り、少なくとも底辺高校ではなさそう。栗本薫ご本人が行ってた跡見学園ぐらいな感じかなぁ。
ちなみに会社の人がここの出身で、図書室の本、どれを開いても栗本薫さんの名前があったって言ってた。相当な読書家だった模様。ダヨネ。

偏差値の高い人と、偏差値の低い人の恋愛はどうなりますか?
(筋トレとソッチの事しか頭にない竜一さんと、常に鬱々自問自答な二葉さん。実は知能の差も大きいのでは…同栗本薫著の『キャバレー』に、頭の出来の差が恋愛にも響いてくるくだりがあったっけ。)

私は、恋愛は偏差値や学力ではなく、お互いの気持ちや相性が大切だと思います。
しかし、一般的には、偏差値の高い人と、偏差値の低い人は、恋愛においてもギャップが大きいと言えるかもしれません。

偏差値が高い人は、高い知性や学習能力を持ち、難関な進路や職業を目指す可能性が高いです。一方、偏差値が低い人は、学習に苦手意識を持ち、進路や職業の選択肢が限られる可能性があります。故に将来の夢や目標が異なることが多いでしょう。また、価値観や趣味、話題なども合わないことがあるかもしれません。

上手くいくためには、以下のことに気をつけると良いかもしれません。👇 
- 人間性や個性を見ること。
- 自分のやりたいことを追求すること。
- 相手の価値観や趣味を尊重すること。
- 相手の話を聞き、自分の考えや感情を伝えること。
→知能では、かなりの隔たりがありそうな2人。二葉さんの自己肯定感の低さが、逆に2人を結びつけている事になるのかしら…

自問自答を繰り返す人と、すぐ思考停止する人の恋愛はどうなりますか?
(頭の差に加えて、性格の違いも2人の関係に響くのでは)

自問自答を繰り返す人は、自分の気持ちや相手の気持ちについて、深く考える傾向があります。しかし、考えすぎてしまうと、行動に移せなかったり、不安や疑心暗鬼に陥ったりすることもあります1。このような人は、相手にも自分と同じように考えてほしいと思うかもしれませんが、すぐ思考停止する人は、そうではありません。
すぐ思考停止する人は、自分の気持ちや相手の気持ちについて、あまり深く考えないかもしれません。また、自分の考えをはっきりと伝えたり、相手の考えを聞き出したりすることが苦手な場合もあります。
このように、自問自答を繰り返す人と、すぐ思考停止する人は、恋愛に対する姿勢やコミュニケーションの方法が異なるため、理解し合うことが難しくなる可能性があります。
もちろん、これは一般的な傾向であり、個人差はあります。
恋愛においては、自分の気持ちや相手の気持ちを大切にし、お互いに尊重し合うことが重要です。
→知能面でも性格の違いでも、大きな隔たりが。本当は『終わりの見えてるラブソング』になってもおかしくないのかもしれない。

こうやって見ると『終わソン』って、実は絶妙なバランスで成立しているんだなーとしみじみ思う。
もし二葉さんが家族の皆に愛されて自己肯定感高めだったら、美術館鑑賞や知的な会話を楽しめる相手を選び、暇があると筋トレばかりの竜一さんは相手にしないのかもしれない。(というか、そもそも竜一と出会わない?)

今回は質問に答えてもらってる所でネットが切れたので、4回しか聞けなかった。残念。

今日の会話制限に達しました。糸冬。
 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?