見出し画像

話題はあちらこちらへ、飛びますが、昨日(一昨日の深夜?)新たなプラットフォームに感謝。

先日、大人の社交場?で、冷静に終電がなくなることを噛み締めながら頭の中で、

「さぁ今日の帰りはどうする?タクシーか?ホテルか?いやコスパを考え満喫か、いやいや、朝まで飲んじゃうか(ウーロン茶)、あと7分あるから高速お会計&元部下とのお別れもほどほどに駅へダッシュするか」

と反芻しながら、@0:03分という状況に。

元部下は尻上がりにテンションが上がり、もうすでに終電は気にしていない様子ながらも、「〇〇さんが帰るなら帰りますよ」

と私に下駄を預けながらも、まだまだ飲み続ける気マンマンのご様子。

で、案の定・想定の範囲内で、終電を冷静かつ沈着に逃す。
しかし、スナックから女子たちが帰るとともに、テンションも清水の舞台から、垂直に直下。笑

前置きが長くなりましたが、終電は逃しながらも、スナックは出てしまい、もう帰りましょうという状況に。@0:15の寒空の下。

元部下をタクシーに乗せて、今生の別。笑

私は独りになり、冷静にどうしようかと思案。
実は先月も同じ状況に陥り、約12kmの道のりをスーツ姿に革靴で徒歩と言う、007も真っ青の苦行を敢行。@3時間半の長旅。

そして、自宅に帰るまでにビュンビュンと走る電動キックボールの方々を横目に学習。

次回、同様の状況に置かれたらLUUPを使おう!
(いや、終電に乗りましょうよ😅)と心に強く誓うのでした!

そして、いよいよ待ちに待った、1か月振りの同じシチュエーション!!

ここぞとばかりに、登録(今登録、先に事前登録しときなさいよ。笑)&発信!

いやー実に快適快適。
孫悟空が筋斗雲を授かった時の気持ちが痛いほどわかりました。

前回3時間半の工程が約50分で終了!!

こんな素晴らしいプラットフォームを考えてくれた、どこかの誰かにアッパレ!

※但し冬場のLUUPは手袋ないと、指がちぎれそうになります。必ず手袋を!
あと、飲酒運転は絶対ダメですよ〜

お酒を飲まない私には最高のツールになりました!

普段、手袋をはめない主義ですが、

ビジネスバッグにひっそりと手袋をひそめたことは言うまでもありません。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?