マガジンのカバー画像

Tokyo Undergroundよもヤバ話

13
かつて山口冨士夫のマネージャーをしていたカスヤトシアキの取材による、970~80年代の地下にうごめくロックンロールバンドたちの活動を、ロックバンド『藻の月』のVo・Guであるジョ… もっと読む
運営しているクリエイター

#TheFools

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第1…

話/◎桑原延享 取材・文◎カスヤトシアキ 『無意識の中で踊るように生きる人生』  Nobu…

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第1…

※想いの残る一瞬の出来事は、映画のワンシーンのようだ/ジョニー・サンダース&山口冨士夫 …

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第1…

※ 盟友・ジョニー・サンダースと共に 話/資料提供◎鳥井賀句 取材・文◎カスヤトシアキ 資料…

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第1…

取材・文◎カスヤトシアキ ※タイトル写真:80年代に自ら経営していたROCK BAR 『ブラック・プ…

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第…

取材・文◎カスヤトシアキ 話/野月ジョージ(ミュージシャン) 話/中村俊彦(クリエイター)…

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第…

取材・文◎カスヤトシアキ 話/山口冨士夫(ミュージシャン) 話/ケンゴ(ミュージシャン) …

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第7話『青ちゃん“青木眞一”の村八分/前編 “ど素人バンド構想”』

取材・文◎カスヤトシアキ 話/ケンゴ(ミュージシャン) 話・資料/山口冨士夫(ミュージシャン) 資料/青木ミホ 『江戸時代の日本堤は、最先端のイベント通りであった』  青ちゃんは生まれも育ちも『日本提』である。  住所でいうと東京都台東区ということになる。    この辺りは隅田川にほど近く、江戸時代に入るまでは沼沢地が広がっていた。当時の隅田川(かつての荒川)は氾濫することが多く、水害から浅草地域を守るために『日本提』が造られたのだ。  つまり『日本堤』とは、隅田川の

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第6…

取材・文◎カスヤトシアキ 話/中村清(ミュージシャン) V T R◎Andy Shiono 『真夏…

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち …

取材・文◎カスヤトシアキ 話/ジョージ(野月譲治) 協力◎佐藤ケンジ(ID Japan代表/ミュ…

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち 第…

取材・文◎カスヤトシアキ 話/ジョージ(野月譲治) 協力・資料/音源/文◎高八(高橋清次)…

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70〜’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち …

取材・文◎カスヤトシアキ 協力・資料/音源/文◎高八(高橋清次) 話/ジョージ(野月譲治…