見出し画像

緑黄アーロンを救いたい!

どうま初めまして
ふーまのカードゲームと申します。
今回はスタバで7弾の時に緑黄アーロンを使って優勝することが出来たので、
noteの方を書いてみたいと思います。
まず初めに使おうと思った理由は、なんとなく面白そうだからです。
その為環境リーダーに有利で勝ちやすいとかはないので、ちゃんと勝ちたい人は環境リーダーを使いましょう。
なんとなくで書いているため、ものすごい文字数は少ないです。

デッキリスト

スタバ優勝構築

各カードの解説

正直サーチプリンがいるかと言われればどうかなとも思うが、先行後攻1ターン目が暇になるので、なんとなく4枚採用。今のデッキだとサーチ対象が11枚しかないので、ペロスペロー等入れるのは全然あり!

プリンのサーチ先になる2000カウンター。
雷神も4枚採用しているため、最後にフランぺもたまに出したりもする。

トリガーが強力すぎる2000カウンター。
問答無用で4枚の採用。

リーダー指定はあるが何でもレストに出来る。
最後のリーサルに行くときにリーダー効果でクロオビが出せるとブロッカーを1体無視できる。

貴重なトリガー持ちパワー6000のキャラ。
トリガー持ちパワー6000のキャラが2体しかいない為問答無用で4枚の採用。

リーダー効果で出せるパワー5000の2000カウンター持ちの2体
この2体が新規で入っただけでデッキの枠がかなり余裕が出来るようになった。

アクティブのキャラにもアタック出来て、ライフからコストなしで出せるパワー5000。リーダー効果で手札からキャラを出している以上、手札消費がかなりきつい為ノーコストで出せるネコマムシを採用。ここの枠がペロスペローやクラッカーになったりもする。

貴重なトリガー持ちパワー6000のキャラ。
トリガー持ちパワー6000のキャラが2体しかいない為問答無用で4枚の採用。
ライフから来てもノーコストで出せるのがとても強力。

このデッキ唯一のブロッカー

このカードのお陰で圧倒的なアグロ要素をゲット

サーチできる大型。ホーディがサーチする手段を入れていない為リンリンも採用。重要度はホーディの方がデカいが基本先行が欲しい為1コスサーチできるプリンの採用

最後のリーサル時にホーディ+雷神でブロッカーを全レストにする!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?