見出し画像

仕事面接仕事面接研修…3/30日記

最近、春休みでお店は混んでいるし、面接やら派遣の研修やらで、慌ただしく過ごす日々。


良さそうなお店だな、素敵だなって思っても、雇用条件が合わず、こんなだめ人間を採用していただいても、お断りすることもあり、未だ新しいところが決まっていない状況。


採用していただけるだけありがたいけど、雇用条件でだいぶ妥協すると、これの他に不満が出ると、絶対またすぐ辞めるとか言い出すから、せめて雇用条件くらいはあまり妥協したくない。


幾度となく面接を受けていると、にこにこ笑顔で和やかに面接が終わって、少なからずの手応えがあっても、平気で落とされるし、面接中に「貴女は採用でほぼ決まりなので」と言われたにも関わらず、落とされることもあって、面接の手応えは気にしないことにした。


正社員でもバイトでも、「ここで働かないと死ぬ」ってほどの「御社」への想いがないし、それを嘘八百で取り繕える技量がない。

正社員の面接って、結局のところ、建前をどう上手くプレゼンするかで採用かどうかって決まるわけでしょ?


バイトの面接ですら、「ここのお店じゃなくてもいいですよね?」って聞かれたら、素直に「はい」と答える私には無理だ(笑)

ここの会社が好きなんで、不採用だったら、喉を掻っ切って死にますと、ウソでも言えば満足か?


明日で最後の出勤。

こんな人間でも、みんな優しく声をかけてくれる。本当にありがたいし、申し訳ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?