見出し画像

心の白和え、召し上がれ…3/14日記

今日の朝はね、仕事辞めようって思ってたんです。求人も見ちゃってね。目星なんかつけたりしてね。

まだ、2週間だけど、もう無理だって。
私は、合わないって思いながら頑張るより、新しいところ探して頑張るタイプなもんで。

忍耐力?
そんなものありません。
長く続いても3年くらいですよ。

今までの人生、フリーターとしてやってきたのは、何個か理由あるけど、嫌な職場で長く働けないから。仕事がきついとか、大変は我慢出来ても、人間関係でのストレスは我慢出来ない。
私は人間関係のストレスがあると、豆腐のメンタルが、白和えみたいになっちゃう。ぐちゃぐちゃになって、病む。病んでまで、そこにいる意味はあるのかって考えるから、すぐに辞めれるフリーターでいいやってなる。…まぁ社会保険入ってるから、そんな簡単には辞めれないんだけどね。
なもんで、正社員の方は、本当に尊敬する。

だからね、あー合わないなぁって、帰ってから泣くぐらいなら、辞めようって思ってた。

でも、今日新しいことを教わったり、先輩とお話したり、他部署の方と帰ったりしてると、辞めるべきか、残るべきかと悩む。実際、そんな経ってないから残るべきなのは分かっているんだけど。

そんなことをぐちゃぐちゃ考えて、生きてるんです。こんな年齢で、フリーターとして生きてるけど、これでいいのかなっても思ってるんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?